投稿日: 2023.05.17 | 最終更新日: 2024.01.16

【最新2024】おすすめの浄水器ランキング10選|据置型やポット型の人気商品を紹介!

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
浄水器おすすめ10選

水道水の不純物を取り除いてくれる浄水器ですが、実は形やサイズなどでさまざまな種類に分けられます。浄水器を置きたいご家庭の水回りの状況によって、適したタイプを選ばなければなりません。しかし、初めて浄水器を導入する場合、どのタイプが必要なのかわからないこともあるでしょう。

今回は、イマカラ編集部おすすめの浄水器ランキング10選を、浄水器の選び方や活用法などとともに紹介しますので、お困りの方は参考にしてみてください。

Contents

浄水器を利用する効果は?

浄水器を利用する効果は?

浄水器は、水道水に含まれている残留塩素やトリハロメタンなどの有害物質を取り除く機器です。活性炭が化学物質を吸着し、ろ過膜によって細菌や赤サビなどを取り除きます。

塩素や細菌などを取り除くことで、水道水のカルキ臭さやカビ臭さが軽減され、「おいしい水」に変わります。また、大腸菌など人体に影響を与える菌も取り除いてくれるため、健康効果が期待できる点も魅力です。ただし、浄水器は永久的に使えるものではなく、定期的に新しいものに交換しなければならないため注意が必要です。

浄水器の選び方のポイント7つ

水道水を安全でおいしい水に変えてくれる浄水器は便利ですが、まだ利用していないご家庭で新しく購入するとなると種類が多くて困ることもあるでしょう。ご家庭に合わせて適した浄水器を選ぶポイントは、主に7つあります。それぞれのポイントを以下の項目で詳しくご紹介しますので、ご自身のキッチンで使いやすいかイメージしながらチェックしてみてください。

浄水器の種類

浄水器の種類出典:amazon.co.jp

浄水器を選ぶポイントは、形状によって分類される浄水器の種類です。浄水器には蛇口一体型、ポット型、据置型、ビルトイン型という4つの種類があります。

一般的なご家庭でよく用いられるのは蛇口一体型・ポット型のような小型で設置しやすいタイプです。ただし、一度にろ過できる水の量が少ないというネックがあります。一方、据置型やビルトイン型の浄水器は大量の水をろ過できますが、装置が大掛かりでかさ張る場合がほとんどです。

それぞれの種類については、のちほど詳しくご紹介します。

ろ材の交換時期

ろ材の交換時期出典:amazon.co.jp

ろ材の交換とは、浄水器の主な性能を担うフィルターを交換することです。

浄水器のフィルターに取り付けられているろ材は、定期的に取り替えないと機能性が落ちてしまいます。ろ材の交換頻度は浄水器のコストや水質の保持に直結するため、これも浄水器を選ぶポイントのひとつです。

ろ材がどれだけ水をきれいにできているか、水質の変化を確認するためにはろ過流量を確認すると良いでしょう。1分間に浄化できる水の量が多ければ多いほど浄化能力が高く、より安全な水を作り出す能力に長けていることになります。

ろ材の種類

ろ材の種類出典:amazon.co.jp

ろ過材は、具体的にどんな材料が用いられているのかによって除去できる物質が異なります。そのため、浄水器を導入する際は、自分が取り除きたいと思っている物質に対応しているろ過材を選ばなければなりません。

ろ過材の主な種類は、以下の3つです。

  • 活性炭
  • 中空糸膜
  • イオン交換樹脂

活性炭式のろ過材は、粒状や粉状に加工した活性炭が用いられています。活性炭の表面には多くの穴が空いており、この穴が化学物質を吸着することで水をろ過する仕組みです。塩素を除去するのに役立ちますが、鉛などの重金属除去には向きません。

中空糸膜は0.4~0.01ミクロンの穴が開いた膜で、活性炭では取りきれなかった残留塩素や有機物を取り除きます。ストロー状の化学繊維でできており、この繊維が不純物の除去に役立つのです。中空糸膜により、雑菌や赤サビなどが取り除かれます。

イオン交換樹脂は、マイナスイオンとプラスイオンを交換して、水中の物質を安全なものに変化させます。活性炭や中空糸膜では除去できない重金属を取り除くろ過材で、水中のイオン化物質の除去に効果的です。

サイズ

サイズ出典:amazon.co.jp

浄水器は、自宅のキッチンに合ったサイズのものを選ぶのが大切です。一度に浄水できる水量が多くても、大きすぎる装置はコンパクトなキッチンには向きません。また、使い勝手の良いデザイン・形状であるかも重要です。

蛇口一体型は蛇口に直接浄水器がついているため、水道を開けるとそのまま浄水できるようになっています。設置場所が蛇口であるためコンパクトです。

ポット型の浄水器は、水を入れる量によってさまざまなサイズがあります。冷蔵庫やテーブルの上など、自分の好きな場所に置いておけるタイプです。

据置型やビルトイン型は機器のサイズが大きいため、キッチンのシンク周辺に置いておく必要があります。とくに、ビルトイン型はシンクの下に設置するケースが多いです。

水のおいしさ

水のおいしさ

浄水器を導入するからには、実際にろ過した水を「おいしい」と感じられることが大切です。ただし、水を飲んだ際の味の感じ方には個人差があります。

大掛かりな浄水器を購入するのが不安であれば、まずはレンタルサービスを利用するのがおすすめです。機器の導入にかかる初期費用を抑えられ、お試し感覚から浄水器の利用をスタートできます。

コストパフォーマンス

浄水器は、最初に機器を購入して設置する初期費用と定期的にろ材を交換するためのランニングコストがかかります。当然ですが、ろ材の交換頻度が高ければ高いほどランニングコストは上がっていきます。

安価なポット型、蛇口一体型、据置型、ビルトイン型の順に費用が高まるのが特徴です。またビルトイン型の場合、設置のための工事費も必要なので注意しましょう。

比較的安価なポット型や蛇口一体型の浄水器は、おおよそ2,000~10,000円程度で済みます。一方で据置型やビルトイン型は、10,000~70,000円など性能によって高くなります。

メーカーの信頼性

浄水器を購入する際は、メーカーを信頼できるかどうかも判断材料になります。トラブルが起きたときのフォローなど、アフターサービスが充実しているメーカーを選ぶと安心です。

とくに、消費者に安全でおいしい水を提供するために設立された一般社団法人浄水器協会に所属しているメーカーの商品は、厳しい審査に合格した証である「浄水器適合マーク」がついています。このような製品を選ぶと、より安心して浄水器を利用できるでしょう。

【厳選10選】おすすめ浄水器ランキング

続いて、イマカラ編集部が厳選しておすすめする浄水器を10種類ご紹介します。蛇口一体型、ポット型、据置型、ビルトイン型などさまざまな種類の浄水器が対象です。

今回ご紹介する浄水器は以下のとおりです。

  • 1位:【ポット型浄水器】vikura浄水ポット
  • 2位:【ポット型浄水器】Welvina ウェルビナ 浄水器 ピッチャータイプ 2L
  • 3位:【蛇口一体型】クリンスイ 蛇口型高性能浄水器 SuperTARO
  • 4位:【据置型浄水器】アクアセンチュリー2ホワイト
  • 5位:【ビルトイン型浄水器】アクアホーム(複合水栓)
  • 6位:【据置型浄水器】クリンスイ 据置型 高性能浄水器 STX-PRO
  • 7位:【据置型浄水器】パナソニック アルカリイオン整水器 TK-AS30
  • 8位:【ポット型浄水器】ブリタ マレーラ ろ過水容量1.15L 全容量2.4L
  • 9位:【蛇口一体型】トレビーノ カセッティシリーズ
  • 10位:【ビルトイン型常識】TOTO 浄水器 TK302B2

ろ材の種類など購入の参考になる情報も掲載しますので、ご自宅に浄水器を導入する際はぜひ参考にしてみてください。

1位:【ポット型浄水器】vikura浄水ポット

vikura浄水ポット出典:zenken-net.co.jp

Vikura浄水ポットは、ゼンケンが販売しているポット型の浄水器です。

商品名 vikura浄水ポット
ろ材の種類 活性炭 不織布
ろ過流量 0.2L/分
ろ材の交換時期 6ヶ月
サイズ 幅14.4cm×奥行9.4cm×高さ29.3cm

冷蔵庫のドアポケットに収まるサイズ感となっており、安全な飲料水を飲みたい分だけ利用できます。カートリッジの交換目安が6ヶ月と長期にわたる分、交換を忘れないように本体頭部にダイヤルがついているのが特徴です。水を注ぐとフィルターでろ過され、数分で750ccほど溜まります。

2位:【ポット型浄水器】Welvina ウェルビナ 浄水器 ピッチャータイプ 2L

商品名 Welvina ウェルビナ 浄水器 ピッチャータイプ 2L
ろ材の種類 活性炭、不織布、セラミック
ろ過流量 0.2L/分
ろ材の交換時期 1日4L使用の場合は約3ヶ月、1日2L使用の場合は約6ヶ月
サイズ 幅175mm×高さ235mm×奥行85mm

ろ材の活性炭は国産米のもみ殻からできており、植物性シリカとの組み合わせでミネラルの吸収を助けます。ピッチャー型で冷蔵庫のポケットに入りやすいため、お水の保存に便利です。また、フィルターに注いだ源水がろ過後の浄水と混ざらないよう、ストッパーがついています。

3位:【蛇口一体型】クリンスイ 蛇口型高性能浄水器 SuperTARO

SuperTAROは、レンタルで利用できる蛇口一体型浄水器です。

商品名 蛇口型高性能浄水器 SuperTARO
ろ材の種類 中空糸膜(ポリエチレン)、セラミック、活性炭
ろ過流量 1.6L/分
ろ材の交換時期 メーカーから定期的に送付
サイズ 幅148mm×奥行58mm×高さ103mm

1ヶ月に2Lペットボトル112本分の水を浄化でき、家庭ゴミの量を大幅に減らします。レンタルで利用すれば、カートリッジの交換時期にメーカーから新品のものが送られてくるため、交換のし忘れのリスクがほぼありません。家庭用品品質表示法で定められた17種類の除去対象物質と、浄水器協会が定めた2種類の除去対象物質に対応しています。

なお、クリンスイの蛇口型高性能浄水器「SuperTARO」を利用したい場合は、お得な浄水器レンタルシステム「美研-biken-」にレンタルを申し込んだ方がお得です。

「美研-biken-」のサイトはこちら

4位:【据置型浄水器】アクアセンチュリー2ホワイト

アクアセンチュリー2ホワイトは、ゼンケンが販売・レンタルしている据置型浄水器です。

商品名 アクアセンチュリー2ホワイト
ろ材の種類 活性炭、不織布、中空糸膜
ろ過流量 3.0L/分
ろ材の交換時期 12ヶ月
サイズ 幅21.3cm×奥行12.5cm×高さ26.2cm

天然サンゴ由来のコーラルサンドを含む6つのろ過層が不純物を除去し、安全でおいしい水を作り出します。1日30Lと大容量タイプであるため、米研ぎや野菜洗いなど飲用以外の用途にも幅広く対応可能です。また、付属のアダプターセットを使えば機械の扱いに不慣れな方も簡単に取り付けられます。

5位:【ビルトイン型浄水器】アクアホーム(複合水栓)

アクアホーム(複合水栓)出典:amazon.co.jp

アクアホームは、ゼンケンが販売している複合水栓のビルトイン型浄水器です。

商品名 アクアホーム(複合水栓)
ろ材の種類 活性炭、不織布、中空糸膜
ろ過流量 4.5L/分
ろ材の交換時期 12ヶ月
サイズ 最大径12cm、高さ28.2cm

原水と浄水をレバー一本で切り替えられ、用途に合わせて使い分けられます。6つのろ過層による不純物の徹底除去と大容量カートリッジにより、長期間安心しておいしい水を利用できる浄水器です。またシンプルなデザインのため、どんなキッチンにも合います。

6位:【据置型浄水器】クリンスイ 据置型 高性能浄水器 STX-PRO

STX-PROは、比較的コンパクトで設置しやすい据置型浄水器です。

商品名 据置型 高性能浄水器 STX-PRO
ろ材の種類 中空糸膜(ポリエチレン)、イオン交換繊維、活性炭、不織布
ろ過流量 3L/分
ろ材の交換時期 12ヶ月
サイズ 直径113(最大143)mm×高さ203mm

家庭用品品質表示法に定められた12種類の除去対象物質と、浄水器協会が定める2種類の除去対象物質に対応しています。ボディ部分がステンレスでできており、耐久性に優れた浄水器です。業務用でありながらも、家庭でも設置しやすいサイズとなっています。

なお、クリンスイの据置型高性能浄水器「STX-PRO」を利用する場合は、お得な浄水器レンタルシステム「美研-biken-」にレンタルを申し込んだ方がお得です。

「美研-biken-」のサイトはこちら

7位:【据置型浄水器】パナソニック アルカリイオン整水器 TK-AS30

TK-AS30は、簡単な操作で機能の切り替えができる据置型浄水器です。

商品名 パナソニック アルカリイオン整水器 TK-AS30
ろ材の種類 不織布、活性炭、セラミック、中空糸膜
ろ過流量 2.4L/分(水圧100kPaのとき)
ろ材の交換時期 12ヶ月
サイズ 高さ25.8cm×幅15.9cm×奥行9.5cm

通常の浄水機能のほか、アルカリイオン水の生成もでき、用途に合わせて5種類の水が使えます。ボタンの文字が大きいため、小さなお子様やご年配の方でも使いやすい設計です。大人の方の飲用水としても、赤ちゃんのミルクとしても利用できます。

なお、パナソニックのアルカリイオン整水器「TK-AS30」を利用したい場合は買うよりお得な浄水器レンタルシステム「美研-biken-」にレンタルを申し込んだ方がお得です。

「美研-biken-」のサイトはこちら

8位:【ポット型浄水器】ブリタ マレーラ ろ過水容量1.15L 全容量2.4L

ブリタ出典:amazon.co.jp

マレーラは、ブリタが販売するポット型浄水器です。

商品名 ブリタ マレーラ ろ過水容量1.15L 全容量2.4L
ろ材の種類 活性炭、イオン交換樹脂
ろ過流量 1.15L/分
ろ材の交換時期 4週間
サイズ 25.8L×10.5W×25.8H(cm)

片手でも簡単に注水でき、15項目の除去対象に対応しています。ろ材のほかにヤシ殻由来のマイクロカーボンパールが使われており、臭いのもとを除去することが可能です。また、カートリッジの交換時期を確認するのに便利な液晶メモがついています。

9位:【蛇口一体型】トレビーノ カセッティシリーズ

トレビーノ出典:amazon.co.jp

トレビーノのカセッティシリーズは、カートリッジを丸ごと交換できる蛇口一体型浄水器です。

商品名 トレビーノ カセッティ MK206SMX
トレビーノ カセッティ MK203X
トレビーノ カセッティ MK309SMX
トレビーノ カセッティ MK307MX-P
ろ材の種類 性炭、中空糸膜(ポリスルホン)、イオン交換体
ろ過流量 MK206SMX、MK309SMXは3.0L/分
MK203X、MK307MX-Pは1.6L/分
ろ材の交換時期 1日10L使用の場合は2ヶ月、1日15L使用の場合は1ヶ月
サイズ MK206SMX 14.4Lx9.8Wx9.5H(cm)
MK203X 17.2Lx14.2Wx9.2H(cm)
MK309SMX  7.1Lx9.4Wx14.7H(cm)
MK307MX-P  14.4Lx7.8Wx9.8H(cm)

カートリッジがカセット型になっており、交換しやすいのが特徴です。カートリッジは日本国内で製造されており、安全でおいしい水の提供にこだわっています。飲料水はもちろんのこと、料理にも利用可能です。

10位:【ビルトイン型浄水器】TOTO 浄水器 TK302B2

TOTO 浄水器出典:amazon.co.jp

TK302B2は、TOTOが販売するビルトイン型浄水器です。

商品名 TOTO 浄水器 TK302B2
ろ材の種類 活性炭、不織布、中空糸膜
ろ過流量 3L/分
ろ材の交換時期 12ヶ月
サイズ 幅20.6cmx奥行15cmx高さ27.5cm

浄水器本体はシンクの下に収納されるため、大容量カートリッジでありながらすっきりとしたキッチンになります。不織布、活性炭、中空糸膜を順番に通すことで水道水中の不純物が取り除かれるため、きれいでおいしい水の利用が可能です。また、カートリッジの交換時期になると自然と流量が減るため、交換の目安がわかりやすくなっています。

浄水器の種類は4種類

先述したとおり、浄水器には4つの種類が存在します。キッチンやシンクのサイズ、浄水の用途などによって適したタイプは異なるでしょう。

浄水器の種類は主に以下のとおりです。

  • 蛇口一体型
  • ポット型浄水器
  • 据置型浄水器
  • 据置型浄水器

これらの形や取り付け方など基本的な情報を、以下で詳しく見ていきましょう。

蛇口一体型

トレビーノ出典:amazon.co.jp

蛇口一体型浄水器は、その名のとおり蛇口に直接取り付けて使用する浄水器です。

水道の形に合ったプラグなどで簡単に取り付けられ、蛇口をひねればすぐに浄水が出てくるという手軽さから人気があります。また、4,000~10,000円とリーズナブルな価格も魅力です。飲用水としての利用だけでなく、調理や洗顔などにも浄水を使えます。

蛇口一体型浄水器が向いているのは、主に以下のような希望を持つ方です。

  • 浄水器の設置を自分で行いたい
  • 浄水をさまざまな用途で使いたい

手間やコストをかけず、手軽にさまざまな用途で浄水を利用したいという方に向いている浄水器です。

ポット型浄水器

浄水器の種類出典:amazon.co.jp

ポット型浄水器は、水道から水を汲んでろ過し、ポットに溜めるタイプの浄水器です。

冷蔵庫に収納しやすい形状をしており、テーブルの上にも気兼ねなく置いておけます。水を汲んでフィルターに通している間は時間がかかるものの、安価でいつでもきれいな水が飲める点が魅力です。1個あたり1,000~3,000円と、一人暮らしでも手を出しやすい価格となっています。

ポット型浄水器が向いているのは以下のような方です。

  • 浄水の用途が飲用水に限定されている方
  • 設置するタイプの浄水器が置けるスペースがない方

大きな装置を置いておくには抵抗があるものの、気軽においしい水が飲みたいという方におすすめの浄水器です。

据置型浄水器

サイズ出典:amazon.co.jp

据置型浄水器は、浄水装置を蛇口とは別に置いて利用する浄水器です。

蛇口に分岐水栓をつけ、ホースから給水するため設置にあたって工事は必要ありません。大きめのカートリッジで大量の水をろ過できるため、用途を限定せずに使えます。ただし、本体価格が10,000円を超えるものが多く、気軽に手を出せない点がネックです。

据置型浄水器は、以下のような希望を持つ方に向いています。

  • 多機能な浄水器が欲しい
  • 一度に大量の浄水を利用したい

据置型浄水器は単純な浄水以外の機能がついている場合もあるため、「とにかく良い水が飲みたい」と考えている方に適しています。

ビルトイン型浄水器

TOTO 浄水器出典:amazon.co.jp

ビルトイン型浄水器は、シンクの下に設置するタイプの浄水器です。

水道の配管につなげるため工事が必要なものの、機器が露出しないスマートな水回りになります。カートリッジが大きく、通常の水道のように多くの水を使える点がメリットです。ただし、本体価格に加えて工事費用が必要になる点に注意が必要です。

ビルトイン型浄水器は、以下のような希望を持つ方に向いています。

  • シンクに余分なものを起きたくない
  • 蛇口をひねってすぐに浄水を利用したい

インテリア性を気にせずに使えるため、導入にはコストがかかるものの使い勝手の良い浄水器といえるでしょう。

イマカラ編集部が浄水器をおすすめする5つの理由

イマカラ編集部が浄水器の使用をおすすめするのには、主に以下のような理由があるためです。

  • イヤなカルキ臭やカビ臭を取り除いておいしく飲める
  • 一般細菌が除去されるので安心
  • 塩素が除去されるので水垢の付着を防げて衛生的
  • ペットボトルのミネラルウォーターより安価
  • 節水効果などのさまざまな機能を持つ商品もある

上記5つの理由について、詳しく見ていきましょう。

イヤなカルキ臭やカビ臭を取り除いておいしく飲める

イマカラ編集部が浄水器をおすすめする5つの理由

水道水には、水の消毒に用いた塩素(残留塩素)が残っています。水道水に独特のカルキ臭を与え、人によっては「まずい」と感じてしまうケースも珍しくありません。

また、水道管のサビやカビなどが味や臭いに影響を与えることもあります。浄水器を利用すれば、これらの不純物が取り除かれ、おいしい水を飲むことができるようになります。

一般細菌が除去されるので安心

浄水器を利用すれば、一般細菌が除去されてより安全な水が利用できるためおすすめです。

一般細菌とは、水道水に含まれる細菌のうち、人の健康に直接害を与える大腸菌を除いたもののことをいいます。水道水を提供するにあたって、大腸菌は存在してはならないことになっていますが、一般細菌は1mlの水に対する集落数が100までは認められているのです。

大腸菌ほどの毒性はなくとも、雑菌の集まりはいつどのように健康に影響するかわからないという懸念があります。浄水器によってこれらの菌も取り除けば、飲用水として使うだけでなく、炊飯などの際にも気軽に水道水を使えるようになるのです。

塩素が除去されるので、水垢の付着を防げて衛生的

浄水器を試用して水道水から塩素を除去すれば、シンクに水垢が発生するのを防げます。

白い水垢ができると、非常に目立つうえに不衛生な状況になります。また、水垢を放置しておくとそこで細菌が繁殖する場合があるため、水垢の原因となる塩素を浄水器によって除去するのは非常に有効な手段といえるでしょう。

ペットボトルのミネラルウォーターより安価

ペットボトルのミネラルウォーターより安価

浄水器を導入すれば、ペットボトルでミネラルウォーターを購入する費用・手間がなくなります。

一般的な浄水器は、カートリッジ1つで1日にペットボトルの数本分の浄水を作ることが可能です。カートリッジの価格は比較的リーズナブルなため、毎日ペットボトルのミネラルウォーターを購入し続けるよりも安くきれいな水が手に入るようになるのです。

節水効果などのさまざまな機能を持つ商品もある

節水効果などのさまざまな機能を持つ商品もある

浄水器の種類によっては、単に水をろ過してきれいにする以上の恩恵を受けられる可能性があります。

据置型浄水器などは、価格が高い分温水機能をはじめとする魅力的な機能がついているものが多いです。また、蛇口一体型浄水器などでも節水機能といった役に立つ機能がついている場合があります。

浄水器を使用する際の注意点

浄水器を導入すれば、安全でおいしい水を飲めるようになりますが、いくつか注意しなければならないこともあります。導入後に後悔しないよう、以下のポイントを押さえたうえで機器の購入を検討してみてください。

初期費用が高いので注意

浄水器は、性能の良いものほど高いため初期費用が高くなる可能性があります。

ポット型浄水器であれば10,000円を超えることは稀ですが、蛇口一体型や据置型の浄水器は50,000円近い価格になることも珍しくありません。また、ビルトイン型の場合は本体が高価なだけでなく、工事のための費用がかかる点に注意が必要です。

実際に購入すると高くつく浄水器ですが、レンタルサービスを利用すると性能が良い機器を安価で利用できます。浄水器の価格が気になる場合は、レンタルも視野に入れてみると良いでしょう。

塩素が除去されるので保存に向かない

浄水器の導入後に気をつけなければならないのが、ろ過した水の取り扱いです。

一度ろ過した水道水は消毒用の塩素が除去されているため、殺菌力がなくなり保存がきかなくなります。なるべく早めに使い切り、日をまたいで残ってしまった分は潔く捨てた方が良いでしょう。

メンテナンスの手間がかかる

自分自身や家族の健康を守るために、浄水器のメンテナンスは欠かさず行うようにしましょう。定期的にカートリッジを取り替えるのは手間や費用がかかりますが、これをしないと浄水器の性能が落ちてしまうため注意が必要です。

イマカラ編集部が提案する浄水器の活用方法!

最後に、浄水器の水の使い道について、健康メディアであるイマカラ編集部から3つ提案します。毎日の食事やティータイムなどに、おいしくなった水を上手に活用してみましょう。

下ごしらえに使って、野菜のおいしさそのままに!

下ごしらえに使って、野菜のおいしさそのままに!

浄水器の水で料理の下ごしらえをすると、素材の表面にある栄養や風味を失わずに済みます。通常の水道水では流れてしまう栄養も、塩素が入っていない浄水ならば残りやすくなるため、野菜や果物を洗うときはぜひ浄水を使ってみましょう。なお、乾燥椎茸など乾物の戻しにも浄水が利用できます。

スープ・お味噌汁などの料理をろ過したお水で作る

スープ・お味噌汁などの料理をろ過したお水で作る

スープやお味噌汁など、水が主体となる料理にろ過した水を使うのもおすすめです。通常の水道水の場合、塩素のカルキ臭などによる雑味が入ってしまいがちです。しかし、浄水には不純物が含まれていないため、お味噌汁の出汁やスープの味わいをよりすっきりさせることができるでしょう。

水筒に入れてこまめにお水を摂取しよう!

水筒に入れてこまめにお水を摂取しよう!

ろ過した浄水を水筒に入れて持ち運ぶ方も少なくありません。厚生労働省では、熱中症や脳梗塞など水分不足が原因のひとつとなる病気を防ぐための「健康のため水を飲もう」推進運動を行っています。浄水を持ち歩いてこまめに水を飲む習慣をつけ、健康の維持に役立てましょう。

ただし、ろ過した水は長期の保存ができないため、なるべく早めに飲み切る必要があります。

イヤな臭いが取れるのでコーヒーや紅茶の味が変わる!

イヤな臭いが取れるのでコーヒーや紅茶の味が変わる!

お味噌汁・スープなどと同様、コーヒーや紅茶といった嗜好飲料を浄水で作るのもおすすめです。カルキのイヤな臭いがなくなり、豆や茶葉の味が変わってよりおいしく感じるようになります。コーヒーブレイクやティータイムの時間になった際は、おいしいお水で入れた飲み物で一息ついてみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、浄水器の選び方やおすすめの浄水器、使用にあたっての注意点などについて解説しました。浄水器の水は飲用水以外の使い方もできるため、どのような使い方をするかは導入した方次第です。不純物を除去した安全な水を使い、健康的な体を手に入れましょう。

迷ったらこれがおすすめ