産後、妊娠前の体型に戻したいという方は多いのではないでしょうか?
今回は、産後ダイエットに便利な商品・サービスを紹介いたします。
産後ダイエットに効果的な食事・運動のポイントや、注意すべき点についても解説しますので、産後ダイエットをしたいけれどどうしたらいいかわからない、便利な商品・サービスを活用したい、という方はぜひ参考にしてくださいね。
Contents
- 1 産後ダイエットにおすすめの商品・サービスベスト3を紹介!
- 2 産後ダイエットとは
- 3 産後ダイエットに効果的な食事のポイント
- 4 産後ダイエットに効果的な運動のポイント
- 5 産後ダイエットにおすすめの商品・サービス6選
- 6 産後ダイエットはいつから始めるべき?
- 7 産後ダイエットの注意点
- 8 まとめ
産後ダイエットにおすすめの商品・サービスベスト3を紹介!
産後ダイエットをしたい方に管理栄養士がおすすめしたい商品・サービスをランキング形式で紹介します。
ご自分に合ったサービスがありましたら、ぜひ利用してみてくださいね。
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
mama トレ |
ママ休 |
宅配弁当Meals |
|
サービス内容 | 産後ダイエット向けオンラインパーソナルトレーニング | 冷凍宅配弁当 | 冷凍宅配弁当(おかずのみ) |
特徴 | 産後ダイエットやボディメイク、骨盤調整など、産後ママが抱えるカラダの悩みに特化したオンラインパーソナルトレーニングサービス | 管理栄養士・産婦人科医監修、元シェフ・パティシエが開発したお弁当 産前・産後のママに最適の栄養バランス 1食に15種類以上の食材を使用 |
レシピ動画メディアDELISH KITCHENがプロデュースしたお惣菜 管理栄養士監修、豊富な栄養価基準で産後の食事にも最適 |
産後ダイエットにおすすめのポイント | ・産後ダイエットに特化したサービス ・25分からの時間設定で育児や家事の合間に利用可能 ・トレーナーが子育て中のパパで理解がある ・産後の骨盤調整、姿勢の改善などのサポートにも対応 |
・1食450kcal前後でダイエットにも適したボリューム ・産後のママに必要な栄養価が考慮されており、栄養バランス面でも安心 ・おかずが4品(うち副菜3品)で野菜たっぷり |
・ごはん120gを追加した場合平均516kcalでダイエットに適した量 ・カロリー・たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスがいい ・たんぱく質がしっかりとれる ・野菜120g以上で1日の1/3が取れる |
費用 | 月額6600円から(プラン、コースにより異なる) | 1食945円から(注文数によって異なる) | 1食543円から(購入条件によって異なる) |
その他の特色 | 最短以下1か月から利用可能 トレーニングの継続が困難な場合、未消化分料金は返金 当日予約・キャンセル対応可 友達・夫婦での参加OK(同一端末を使用) |
公式LINE「ママ休ほけんしつ」では専属管理栄養士に無料栄養相談可能 | ポイントで割引制度あり |
公式サイト | mamatore.com | mamakyu.com | store.delishkitchen.tv |
産後ダイエットとは
産後ダイエットとは、妊娠中に増えすぎた体脂肪を減らし、健康的な体を取り戻すダイエットのことです。
妊娠期は赤ちゃんの成長に必要な分の体重増加に加え、ホルモンバランスの変化、運動量の減少などの様々な要因から、体脂肪が増えやすくなっています。
出産後の体型の変化でショックを受けた、という人も少なくありません。
妊娠・出産の流れの中で体脂肪の増加はある程度必要なものではあるものの、過剰に体脂肪が増えた状態は生活習慣病等の予防の観点からも改善する必要があります。
産後6~8週を過ぎて、体調が安定してきたころから食事の改善や運動を行い、体をケアしていくことは、美容面だけでなく健康面でもメリットがあるといえます。
産後ダイエットに効果的な食事のポイント
産後ダイエットでは、食事管理が大きなポイントのひとつとなります。
とはいえ、やみくもに食事制限をするのでは、産後の傷ついた体の回復を妨げたり、母乳育児をしている人では授乳に悪影響があったり、といったことも考えられます。
産後の体に必要な栄養素を確保しつつ、効果的にダイエットを進めるには、以下のようなポイントが挙げられます。
- 適度なカロリー制限
- 栄養バランスに気を付ける
- たんぱく質・野菜をしっかりとる
- 小腹がすいたときの夜食・間食を決めておく
それぞれについて、詳しく解説します。
適度なカロリー制限
体についた体脂肪を減らすためには、摂取カロリーを消費カロリーよりも少なくする必要がありますが、過度なカロリー制限は体調不良の原因に。
育児に追われる産後の女性が健康的に痩せるためには、カロリー制限はほどほどに、長く続けるのがポイントです。
体脂肪1㎏に相当するカロリー(エネルギー)は7200kcalに相当しますので、体脂肪を1㎏減らすには、摂取カロリーを減らす、または消費カロリーを増やすことによって摂取カロリーを消費カロリーよりも累計7200kcal分少なくする必要があります。
体脂肪1㎏が7200kcalに相当するのに対し、低~中程度の身体活動がある成人女性の消費カロリーはおよそ1700~2000kcalとされています。
このことから、体脂肪は1㎏でも「数日のような短期間で落とす」のは難しいことがわかるのではないでしょうか?
過度なカロリー制限を行った場合、エネルギー不足による低血糖や、たんぱく質の不足による筋力の低下など、体に様々な悪影響があることが知られています。
また、産後について考えると、出産によってダメージを受けた体の回復が妨げられる、母乳育児を行っている場合には、母乳の分泌などに影響が出るなどの恐れがあります。
体調不良の心配の少ないダイエットのペースは、1か月あたり1~2㎏の減量です。
これは、カロリーに換算すると、1日あたり240~480kcalとなります。
カロリーコントロールの方法はいくつかあります。
ひとつめは、消費カロリーと摂取カロリーを計算する方法。
自分の消費カロリーを性別、年齢、体格、日常的な身体活動量から算出し、その消費カロリーに対して食事からの摂取カロリーが少なくなるようにします。
食事のカロリーが把握できる人におすすめの方法で、カロリー表記がある食事(外食、コンビニ、スーパーのお弁当など)を食べる機会の多い人におすすめです。
あらかじめカロリー計算されたお弁当を活用すると、負担なく食事改善が可能です。
消費カロリーを計算できるページはこちら
授乳期の場合、計算で求めた消費カロリーからさらに350kcal多く消費すると考えられています。
しかし、実際には授乳量によって個人差が大きいため、これより少ない人も多い人もいると考えましょう。
ふたつめは、普段の食事から240~480kcal分意識して削る方法です。
数か月間にわたって体重が大きく変わっていない場合、消費カロリーと摂取カロリーが釣り合っている、と考えます。
そのうえで、普段の食事で余分なカロリー摂取になっているもの(お菓子類、嗜好飲料類、揚げ物が多い、白ごはんが多いなど)を探し、1日あたり240~480kcalマイナスになるようにします。
具体的には、今まで毎日、コーラを500ml飲んでいた、という人は、コーラをなくすことで、摂取カロリーを230kcal少なくすることができます。
今まで食べていたもの・飲んでいたものを無くすだけではストレスが…という場合には、より低カロリーで済むものに置き換えるのもおすすめです。
栄養バランスに気を付ける
ダイエット中に限らず、食事の栄養バランスが崩れていると、カロリーのわりに満足感が足りなかったり、将来の生活習慣病リスクが高まったりといった悪影響があります。
栄養バランスの取れた食事にするには、いろいろなものをまんべんなく食べるのがポイントです。
具体的には、以下の3種類をそろえた食事をとることです。
- 主食(ごはん、パン、麺など)
- 主菜(肉、魚、たまご、大豆製品などのメインおかず)
- 副菜(野菜、きのこ、海藻などのサブおかず)
加えて、1日のうちのどこかで、果物と乳製品が取れるとよりよいでしょう。
- 果物(できれば生のもの)
- 乳製品(牛乳、ヨーグルトなど)
また、お菓子類や嗜好飲料(ジュースやお酒)は適量範囲(1日あたり100~200kcal以下)にとどめるのが良いとされています。
たんぱく質・野菜をしっかりとる
たんぱく質は筋肉の維持に必要なだけでなく、授乳期間は必要量が増えることが知られています。
ダイエット中だからと言ってたんぱく質の摂取量が減ってしまうと、筋量の低下などが引き起こされます。
たんぱく質源となる食材は肉、魚、たまご、大豆製品などですが、これらの食材は「毎食手のひらひとつぶん(合計3回)」とることで、1日を通じて必要量のたんぱく質(≒50~60g)が取れるとされています。
授乳中はたんぱく質の推奨摂取量が20g増えますので、さらに手のひらひとつ分多くとれるようにしましょう。
ダイエット中ではたんぱく質摂取に伴う余分なカロリー摂取が増えすぎないよう、脂身の少ない肉を選ぶ、油を多く使う調理法は避ける、砂糖を多く使った料理は避けるなどの工夫が有効です。
一方、野菜は各種ビタミン・ミネラル・食物繊維の摂取源となるほか、低カロリーで食事のボリュームを増やしてくれるため、ダイエット中の食事の満足感を高めるのにも有効です。
野菜の1日摂取量の目標値は350gです。
平均的な食生活の日本人は80g程度不足しているといわれていますので、野菜は積極的に食べるようにしたいですね。
小腹がすいたときの夜食・間食を決めておく
育児中は思うように食事がとれなかったり、生活リズムが乱れて間食や夜食が増えたりしがちです。
しかし、不規則な食事は必要以上のカロリーをとってしまう可能性があり、ダイエット失敗の原因となりえます。
間食・夜食を絶対に食べない!というのも難しいですので、摂取カロリーが多くなりすぎないよう、あらかじめカロリー計算された食事を用意しておき、その範囲内で楽しむようにするのがおすすめです。
ひとつめには、夜食・間食用に200kcal以内のお菓子や軽食を用意しておくことです。
例えば、150kcalの果物入りゼリー1個+50kcalのお菓子1個まで など、1日の上限量を決めておくとよいでしょう。
ふたつめに、食事の時間がうまく取れず、食事が簡素になってしまい、不規則な食習慣になってしまう、という人は、夜食・間食を食事のひとつとして振り分けてもよいと考えます。
例えば、育児でばたばたしていて夕食が少量になり、夜中にたっぷり食べてしまう、という場合には、低カロリーな軽食(例:冷凍リゾット、スープパスタ、サラダ、具だくさんスープなど)を用意しておき、夜中におなかがすいたときにはそれを食べる、などです。
いずれにしてもダイエット期間を通して摂取カロリーが消費カロリーを下回っていることが必要です。
間食や夜食はとらないほうがダイエット効果としては大きくなりますが、完全になくすのは簡単なことではありませんので、無理のない範囲でうまくコントロールしたいものですね。
産後ダイエットに効果的な運動のポイント
ダイエットにおいて運動は食事に並んで取り組みたいポイントですが、産後ダイエットにおける運動は単にカロリー消費を増やす目的だけではありません。
妊娠中は胎児の成長や出産のために体型が変化していきますが、その結果として妊娠前とは違った見た目になるばかりでなく、腰痛などのトラブルが起こることも少なくありません。
産後ダイエットにおいては、消費カロリーを増やすだけでなく、妊娠・出産で変化した体の不調を予防・改善するための運動が重要です。
骨盤底筋群を鍛える
「骨盤底筋群」とは、骨盤の底にあたる筋肉全体のことで、膀胱・子宮・直腸を支える働きを持っています。
骨盤底筋群は妊娠・出産の過程で緩み・ダメージを受けるため、妊娠中や産後に尿漏れなどのトラブルが起こることがあります。
これに対し、骨盤底筋群のトレーニングは尿失禁の予防・治療に有効であることが知られています。
産後これらのトラブルがある人はもちろん、そうでない人も、産後ダイエットにおける運動の一環として、骨盤底筋群トレーニングを取り入れることをおすすめします。
ストレッチで骨盤を整える
妊娠中は大きくなるお腹を支えるために姿勢が変わったり、出産に備えて骨盤の関節・靭帯が緩まったりします。
そのため、見た目に変化があることはもちろん、腰痛などが起きやすい状態になっています。
骨盤周辺の靭帯は産後に少しずつ元に戻っていきますが、姿勢の変化などによる腰痛などの症状が続く場合も。
ストレッチなどを行い、骨盤周りの筋肉をほぐし、正しい姿勢に近づけていくことで、腰痛や全身のコリを改善できるかもしれません。
ダイエットにおいては運動によるエネルギー消費を増やすことも重要ですが、腰痛などのトラブルがある状態ではうまくいきません。
ダイエットのための運動の前段階として、ストレッチから始めるのがおすすめです。
腹筋を鍛える
妊娠によって子宮が大きくなることやホルモンの働きにより、左右の腹筋の間が伸びてしまう「腹直筋離開」が起きることがあります。
腹筋はお腹周りの内臓、腰、骨盤を支える働きを持つため、腹筋の働きが弱まると姿勢が崩れ、腰痛や骨盤周りの痛みの原因になります。
妊娠中や出産直後はかえって悪影響があるため勧められませんが、産後十分に体が回復した後に徐々に腹筋のトレーニングを始めることで、姿勢の改善や腰痛等の予防・改善が期待できます。
産後ダイエットにおすすめの商品・サービス6選
上で紹介したポイントに合った、産後ダイエットのための食事・運動に役立つ商品・サービスを紹介します。
それぞれの特徴と産後ダイエットに関してのおすすめポイント、費用などをまとめましたので、ぜひご活用くださいね。
- ママの休食
- 宅配弁当Meals
- GREEN SPOON
- PFC Standard
- mamaトレ
- SOELUパーソナル
【ママの休食】子育て中のママに適した栄養バランスのお弁当
サービス内容 | 冷凍宅配弁当 |
---|---|
特徴 | 管理栄養士・産婦人科医監修、元シェフ・パティシエが開発 産前・産後のママに最適の栄養バランス 1食に15種類以上の食材を使用 |
構成 | 主食+主菜1品+副菜3品 |
メニュー数 | 14種類(2023年5月現在) 随時新メニューの追加・入れ替えあり |
費用 | 定期購入初回945円から(注文数によって異なる) 定期購入2回目以降1134円から(注文数によって異なる) 通常購入1260円から(注文数によって異なる) |
定期購入の頻度 | 7日/14日/1か月おきにお届け |
送料 | 配送1回あたり858円から(食数・配送地域によって異なる) |
その他のサービス | パスタ、スープ、ドーナツ等の販売 公式LINE「ママ休ほけんしつ」 専属管理栄養士に無料栄養相談可能 |
公式サイトリンク | mamakyu.com |
【ママの休食】は産前・産後のママのために時短・おいしさ・栄養を考えて作られた冷凍宅配弁当サービスです。
主食(ごはん)1品と主菜(メインおかず)1品、副菜(サブおかず)3品の構成になっており、これひとつで1回の食事をカバーできるようになっています。
【ママの休食】の特徴の中で、産後ダイエットに適したポイントは3つ。
- 1食450kcal前後でダイエットにも適したボリューム
- 産後のママに必要な栄養価が考慮されており、栄養バランス面でも安心
- おかずが4品(うち副菜3品)で野菜たっぷり
もともとは産前・産後のママに十分な栄養を取ってもらうための食事として開発されたものですが、ダイエット中のカロリー管理にも適した内容となっています。
もちろん、管理栄養士監修で産後のママに必要な栄養素をとれるように作られているので、栄養バランスの取れた食事としても優秀です。
そのほか、1食あたり15種類以上の豊富な食材を使用している点、副菜が3品あり野菜もとれること、元シェフ・パティシエが開発しているおいしさが魅力です。
具体的な取り入れ方としては、産後ダイエット中の食事として、昼食や夕食に取り入れるのがおすすめです。
同サイト内で1食200kcal程度のベイクドドーナツも販売されているので、必要に応じて間食も手配することができます。
間食の食べすぎは摂取カロリーの取りすぎにつながってしまいますが、200kcal程度であれば1日あたりの間食としても許容範囲なので、上手に取り入れたいですね。
公式LINE「ママ休ほけんしつ」では、専属管理栄養士に無料で栄養相談が可能です。
体重管理や、食事についての不安があるときにも気軽に相談できるのも大きな魅力といえますね。
1食あたりの価格は最も安い場合で945円から。
自炊やコンビニ等のお弁当と比較すると高めですが、外食やフードデリバリーと比較すると安めです。
栄養バランスが考慮された食事であることを考えると、決して高すぎるということはないのではないでしょうか。
1回の購入食数によって価格が異なるため、冷凍庫のスペースに余裕があれば、まとめ買いするとよりお得です。
特に定期購入の初回は25%オフで購入できるので、上手に利用してくださいね。
こんな人におすすめ
- ダイエット中の栄養管理や食事づくりの手間を減らしたい方
- 栄養バランスの整った食事をとりたい方
- メニューを自分で選びたい方
- 食事について管理栄養士に相談したい方
メリット
- ごはんとおかずがセットになっており1食分がひとつで完結する
- 1食あたり450kcal前後でダイエット中のカロリー管理に適している
- 管理栄養士監修で産後の女性に適した栄養バランスになっている
- レンジ調理で簡単に食べられる
- 2回目以降はメニューを選べる
- 管理栄養士に無料で相談が可能
デメリット
- 1食あたり945円からでお弁当としては割高
- 冷凍庫のスペースを多く使う
【ママの休食】の口コミ
救世主、きたぁぁぁ🍽️✨
大好きな「ママの休食」!出産直後、身体がしんどかった時にも利用したんだよね。
今回は子が風邪ひいてバタバタしてて、宅食めっちゃ助かる😭他の宅食サービスと違って、栄養バランス抜群。自分では何品目も食材使って作るの大変だからありがたい☺️
▽続き▽ pic.twitter.com/kLNbdu3Z1p— ぺけまま☺︎𓃰 (@peque_x_peque) May 20, 2023
今日のランチはママの休食 @mamano9shokuさんの煮魚弁当。
付け合せのお惣菜も全部美味しいのに、なんと一食391kcal!
お味噌汁と納豆を合わせて栄養バッチリ。
しっかり栄養バランス考えられてる献立なので、産後ダイエットしたいママにもおすすめ🙋
竜田あげのお弁当も美味しかった👏 pic.twitter.com/C8EemjOQVZ— リーママ@丸の内OL (@lichanmama) March 27, 2023
【ママの休食】は食事がおろそかになりがちな産前・産後のママの食事を整えるのに適した冷凍宅配弁当サービスです。
産後の女性に特化した健康的な食事で、手軽においしく、さらにダイエットにも活用できるので、ぜひ活用してくださいね。
【ママの休食】の公式サイトはこちら
【宅配弁当Meals】充実した栄養価基準で産後ダイエットにも最適
サービス内容 | 冷凍宅配弁当(おかずのみ) |
---|---|
特徴 | レシピ動画メディアDELISH KITCHENがプロデュース 管理栄養士監修 |
構成 | 主菜1品+副菜3品 |
メニュー数 | 28種類(不定期でメニュー追加・変更あり) |
費用 | 686円/食 初回購入は543円/食のキャンペーンあり |
定期購入の頻度 | 1週間/2週間/3週間/1か月 |
送料 | 全国一律780円 |
その他のサービス | DKSポイント制度 |
公式サイトリンク | store.delishkitchen.tv |
【宅配弁当Meals】は、レシピ動画メディアの「DELISH KITCHEN」がプロデュースしている宅配惣菜弁当です。
1品と主菜(メインおかず)1品、副菜(サブおかず)3品の「おかずのみ」の構成で、食事の際には自分でご飯をつけるようになっています。
【宅配弁当Meals】において、産後ダイエットにおすすめのポイントは以下の4つです。
- ダイエットに適したボリューム(ごはん120gを追加した場合平均516kcal)
- カロリー・たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスがいい
- たんぱく質がしっかりとれる
- 野菜120g以上で1日の1/3が取れる
おかずのみの冷凍宅配弁当は他社商品でも多くありますが、【宅配弁当Meals】は栄養価の基準が他社に比べて多いのが特徴です。
【宅配弁当Meals】の栄養価基準項目
- カロリー350kcal以下
- たんぱく質20g以上
- 脂質10~20g
- 炭水化物15g~35g
- 糖質25g以下
- 塩分2.5g以下
- 野菜量120g以上
- 食材16品目以上使用
一般的な冷凍惣菜弁当では、カロリー、たんぱく質、糖質、食塩相当量の中から2~3項目を基準値として設定している場合が多いのですが、【宅配弁当Meals】では8項目もの基準を設定しており、栄養バランスに特に優れているのが魅力です。
産後の女性に特化したお弁当ではありませんが、栄養バランスに優れており、たんぱく質の必要量が増える授乳中の女性にも適した内容です。
野菜量の基準が設けられていることで、どのメニューでも1日分の1/3をとれるのも魅力的なポイントですね。
ごはん120gを付けた場合のカロリーは平均516kcal、ごはん180gでも平均610kcalと、ダイエット中の食事のカロリー管理によいボリュームになっています。
具体的な取り入れ方としては、産後ダイエット中の昼や夜の食事として、ごはんを加えて食べるのがおすすめです。
ごはんは自宅で炊飯する方法もありますが、ごはんを炊くのが負担になる場合には、市販のパックごはんが便利です。
パックごはんは商品によって120g、180gなど量が選べるようになっていますので、ご希望のボリュームに合わせて取り入れてくださいね。
1食あたりの価格は686円で、購入数にかかわらず一定になっていますので、注文数が少ない場合に割高感がないのがうれしいですね。
送料も全国一律780円で固定のため、お得に購入したい場合には、1回の購入数を増やすと送料分のみお得になります。
また、税抜合計金額100円毎に1ポイントが貯まるポイント制度があるため、継続利用することでお得に購入することができます。
有効期限はポイント付与日より90日と短めなので、こまめに使うとよさそうです。
こんな人におすすめ
- ダイエット中の栄養管理や食事づくりの手間を減らしたい方
- 栄養バランスの整った食事をとりたい方
- ごはんを自分で用意できる方
- メニューにこだわりのない方
メリット
- たんぱく質量が多い
- 野菜が120g以上と豊富
- ごはんの量によって細かいカロリーコントロールも可能
- 1食あたりの価格が安い
- まとめ買いしなくても価格が一定
デメリット
- ごはんを別に用意する必要がある
- ビタミン、ミネラルなどの微量栄養素は計算されていない
- メニューは選べない
【宅配弁当Meals】の口コミ
今日はMeals(ミールズ)を食べたよ😆レストラン食とはちがって家庭的なおいしさの宅配弁当!😁
「家族と一緒のごはん時間、自分だけダイエット専用食ってちょっと食べにくい…」って気兼ねしちゃう人におすすめ👍
お皿に盛ればもっと食卓に馴染む🥳#今日はミールズ#デリッシュキッチン#宅食研究会 pic.twitter.com/bwTBfr2Kk7— 宅食さん【宅配弁当ダイエット】 (@TAKUSYOKUSAN) September 19, 2022
『DELISH KITCHEN』プロデュース 宅配弁当Meals「鮭のコクうまチーズ焼き」を食べました😆👍🍱
料理レシピサイト発の宅配冷凍弁当で、他とは違うのかな~と思い注文。まだ1回食べただけですが、一般的なものと味の違いを感じました。素朴で家庭料理っぽい味という印象。これは食べ進めるのが楽しみ pic.twitter.com/ML9stpTLx8
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) November 2, 2022
【宅配弁当Meals】はカロリー管理だけでなく栄養バランスが整った食事としても優秀なので、必要な栄養素はしっかりとりたい産後ダイエットにぴったりの冷凍惣菜です。
おかずのみの内容で費用も抑えられるため、ダイエットのために冷凍宅配弁当を検討しているけど費用がネック、という人にもおすすめです。
初回は7食あたり1000円オフになるキャンペーンもありますので、興味のある方はぜひ試してみてくださいね。
【宅配弁当Meals】の公式サイトはこちら
【GREEN SPOON】野菜・果物たっぷりスムージーで罪悪感なしの間食に
サービス内容 | パーソナルスムージー(冷凍・調理前) |
---|---|
特徴 | ・体の悩み・生活習慣から必要な栄養素を無料診断、その栄養素を含む野菜・果物を使ったスムージーを提案してくれる ・管理栄養士とプロの料理家監修 |
構成 | 単品 サラダ・スープも購入可能 |
メニュー数 | スムージー20種(その他スープ15種、サラダ8種) |
費用 | 907円/食から(購入数によって異なる) 初回21%オフキャンペーン適用時804円/食から |
定期購入の頻度 | 2週間/3週間/4週間ごと |
送料 | 定期購入 一律990円 単品購入 購入個数と配送地域によって変動 |
その他のサービス | 定期購入回数に応じた割引、オリジナルグッズのプレゼント |
公式サイトリンク | green-spoon.jp |
【GREEN SPOON】は、体の悩みや普段の生活習慣から必要な栄養素を無料で診断、その栄養素を含む野菜や果物を使ったスムージーを提案してくれる「パーソナルスムージー」の冷凍宅配サービスです。
管理栄養士とプロの料理家が監修しており、高い栄養価とおいしさを両立しているのが魅力です。
【GREEN SPOON】が産後ダイエットに適しているポイントをまとめると、以下の3つが挙げられます。
- 低カロリーで間食・夜食に最適
- 野菜や果物がたっぷりとれて、お菓子と比べて健康的
- 朝食にプラスして栄養バランス向上+満足感アップにもぴったり
たっぷりの野菜と果物をとれることに加え、1杯の出来上がり量は330gとたっぷりながら、114~170kcalと低カロリーなので、カロリーの取りすぎを防げて、産後ダイエット中の罪悪感のない間食や夜食にぴったりです。
【GREEN SPOON】のスムージーは、水や牛乳を加えてミキサー等でつくる商品となっています。
カロリーを抑えるには、水(ゼロカロリー)が最適ですが、牛乳を入れたい場合には、「低脂肪乳」を使うことで、普通牛乳を使うよりもカロリーを抑えられるのでおすすめです。
また、同じサービス内で野菜たっぷりのサラダやスープも購入可能です。
こちらも野菜たっぷりの内容となっていますので、低カロリーな食事として昼食や夕食に取り入れられそうです。
サラダやスープは電子レンジのみで調理が可能ですので、ミキサーがないという場合にも便利ですね。
単品購入または定期購入、1回の購入数によって、1食あたり907~1026円の幅で価格が異なります。
定期購入で1回の購入数が多いほど1食あたりの価格が安くなるので、冷凍庫のスペースに余裕のある方はまとめ買いするとお得です。
また、定期購入初回のキャンペーンが適用された場合には、21%オフの1食804円で4食BOXが購入できますので、ぜひ活用してくださいね。
定期購入期間に応じた割引や、スペシャルグッズのプレゼントの特典も用意されているので、続けて利用するメリットがあるのもうれしいですね。
こんな人におすすめ
- つい間食や夜食が増えがちな人
- 野菜・果物をとりたい人
- 楽しみながら食事を改善したい人
メリット
- 低カロリーでダイエット中の間食や夜食に適している
- 野菜・果物の摂取量を増やせる
- 生活習慣や悩みから自分に合ったスムージーを提案してくれる
- おしゃれなデザインで楽しみながら食事改善ができる
デメリット
- ミキサーまたはブレンダーが必要
- 飲み物・間食としては単価が高め
- 食事全体のカロリーコントロールには不適
【GREEN SPOON】の口コミ
パーソナル診断で必要な栄養素が分かります
緑の野菜などを使ったスムージーのサブスクリプションが面白そうと思い、利用しました。最初にパーソナル診断があり、自分に必要な野菜や栄養素が分かります。それに沿って、スムージーの材料が届くのはよかったです。私は授乳中だったため、不足しがちな栄養素などを知ることもできました。ここで使用されている野菜は、新鮮なうちに瞬間冷凍していて、鮮度が高くなっていることも気に入っている点です。野菜への苦手意識もなくなり、美味しく野菜を摂れるので、継続して利用したいと思います。
思ったよりおいしくて添加物フリーがいい!
家にミキサーがないし、外出も自由にできない中で重宝してます。
高いなーとは思いますが、お店に行く交通費とか考えると違いがないかも。
これは自然の素材だけで作られてるところも好きです。
味はいろいろあって、診断で勝手に選ばれちゃいます。
苦手なものは省いてくれるので、嫌いな味が来ることはないです。
パケ買いっぽいところもあって、宅配が届いて開けたときの可愛さには癒されました。
集中的にダイエットするときなんかにも、いいんじゃないかな。
【GREEN SPOON】は、たっぷりの野菜と果物を使ったスムージー・サラダ・スープを楽しみながら食生活改善ができるサービスとなっています。
低カロリーな間食や、簡素になりがちな食事の栄養バランスアップに活用してみてはいかがでしょうか?
【GREEN SPOON】の公式サイトはこちら
【PFC Standard】低脂質のリゾットで夜食にも最適
サービス内容 | リゾット(冷凍) |
---|---|
特徴 | ・低脂質・低カロリー・高たんぱくのリゾット ・栄養バランスが優れているのにおいしい ・レンジ調理のみで簡単に食べられる |
構成 | 単品 |
メニュー数 | 10種類(2023年5月現在) |
費用 | 702円/食から |
定期購入の頻度 | 14日/21日/28日/45日 |
送料 | 7食セット/14食セット…935円、28食セット…1155円 初回送料無料 |
その他のサービス | 商品購入に使えるポイント制度 |
公式サイトリンク | pfcstandard.style |
【PFC Standard】は「おいしいから始めるヘルシーなカラダづくり」をテーマに作られた冷凍リゾットです。
低脂質・低カロリー・高たんぱくな内容が魅力で、ダイエット中の軽めの食事に適した内容になっています。
【PFC Standard】を産後ダイエット中の方におすすめするポイントは以下の4つ。
- 1食197~299kcalで低カロリー
- 取り過ぎたくない脂質・カロリーが抑えめになっている
- 確保したいたんぱく質がしっかり含まれている
- 夜食・間食に菓子・ジャンクフードより健康的
1食300g程度とボリュームはありつつも、カロリーは197~299kcalと低カロリーに抑えられています。
一方で、たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスを考慮して作られているため、たんぱく質は平均24.8gと、こちらは1食としても十分な量になっていますが、脂質は平均3.5gと少なく抑えられています。
摂取カロリーや脂質量は適正範囲に抑えつつ、たんぱく質を確保したい産後ダイエット中にもぴったりといえそうです。
電子レンジで簡単に調理できるので、忙しい育児中でも手軽に食べられるのがうれしいですね。
軽めの昼食や夜食として、または食べすぎてしまった後の食事のカロリー調整に使うのがおすすめです。
価格は配送1回あたりの食数によって異なり、28食セットの「1monthプラン」では1食702円からで購入可能です。
購入に応じてポイントも貯めることができ、1ポイント1円で使用可能ですので、続けることでお得に購入することもできます。
こんな人におすすめ
- 夜食を食べがちな方
- お菓子やジャンクフードで食事を済ませがちな方
- 食べすぎた後で調整することが多い方
メリット
- 低カロリー・低脂質でダイエット中の軽食に適している
- 電子レンジ調理で簡単に食べられる
- 高たんぱくでたんぱく質必要量が増える授乳期にも合う内容
デメリット
- 1食としての栄養バランスは最適とは言えない
- 野菜の量は少なめ
【PFC Standard】の口コミ
年末年始太り解消はコチラを😋
年末に届いたPFC STANDARDさん @pfc_standard のリゾット。
PFCバランスバッチリで美味しくてカロリー低い夢のような食事🍽✨
自分のあまりにも無惨な姿を見てしまったので、ダイエットに励みます🔥🔥🔥 pic.twitter.com/Yu8YhmdlUW— さとうもち🍡 (@sakuramoccicci) January 7, 2022
ダイエットしたい!美味しいご飯も食べたい!しかも自炊は苦手〜!みたいな私みたいな人におすすめ!!
「PFC Standard」というP(たんぱく質)・F(脂質)・C(炭水化物)がバランスよく入った悪感を感じないリゾットブランド🥣
ダイエット中じゃなくても食べたくなる美味しさだし、チンするだけ! pic.twitter.com/JpjLPNk1mj
— アリサ (@ars__625) October 5, 2021
【PFC Standard】は、時間がなく健康的な食事をとるのが難しいという人に適した冷凍リゾットです。
育児に追われ忙しい産後のダイエットにも活用できますので、ぜひ試してみてくださいね。
【PFC Standard】の公式サイトはこちら
【mamaトレ】産後ダイエット専門オンラインパーソナルトレーニング
サービス内容 | 産後ダイエット向けオンラインパーソナルトレーニング |
---|---|
特徴 | 産後ダイエットやボディメイク、骨盤調整など、産後ママが抱えるカラダの悩みに特化したオンラインパーソナルトレーニングサービス |
プラン | パーソナルトレーニングプラン 短期ダイエットプラン(食事サポートつき) |
レッスン時間 | 25分コース、50分コースから選択可 |
レッスン頻度 | 月2回/月4回/月8回から選択可 |
レッスン費用 | 月額6600円から(プラン、コースにより異なる) |
入会金 | 通常15000円(今なら無料) |
体験レッスンの内容 | カウンセリング、体験レッスン、栄養・食事相談 |
体験レッスン費用 | 通常3300円(今なら無料) |
その他のサービス | 最短以下1か月から利用可能 トレーニングの継続が困難な場合、未消化分料金は返金 当日予約・キャンセル対応可 友達・夫婦での参加OK(同一端末を使用) |
公式サイトリンク | mamatore.com |
【mamaトレ】は産後ダイエットに特化したオンラインパーソナルトレーニングサービスです。
産後の女性のダイエットを多くサポートしてきた経験・ノウハウのほか、子育て中のママにやさしい各種サービスが魅力となっています。
【mamaトレ】のプランは2つあり、どちらもオンラインパーソナルトレーニングが主体となっています。
- パーソナルトレーニングプラン…オンラインパーソナルトレーニングのみ
→体のゆがみが気になる、見た目を引き締めたい方向け - 短期ダイエットプラン…オンラインパーソナルトレーニング+食事サポート
→短期間でダイエットをしたい方、食事の管理もしてほしい方向け
また、それぞれトレーニング時間によって25分コースと50分コースがあります。育児や家事の合間に参加したい方、しっかり時間をとって参加したい方のどちらも利用できるようになっています。
【mamaトレ】は産後ダイエットに特化していることが最大の特徴です。
- 産後の女性のダイエットを多くサポートしてきた経験・ノウハウがある
- トレーナーが子育て中のパパである
- 産後の骨盤調整、姿勢の改善などのサポートにも対応している
- 当日予約やキャンセルにも柔軟に対応してくれる
妊娠前との体の違いがあるだけでなく、育児や家事に追われながらのダイエットはなかなか思い通りには進まないものですが、【mamaトレ】ではダイエットそのものだけでなく、育児中の女性に優しい体制が整っているのが大きな魅力となっています。
【mamaトレ】はオンラインパーソナルトレーニングに加えて食事サポートの有無、レッスン時間、頻度によって内容・料金が異なります。
家事・育児の合間に体を整えたい、という方はオンラインパーソナルトレーニングのみのプランがおすすめです。
短期間で痩せたい、食事もしっかり見てほしい、という方は、食事サポートの付いた短期ダイエットプランがおすすめです。
一番お手頃なパーソナルトレーニングのみのプランの場合、25分・月2回コースで、月6600円から利用可能です。
食事サポートつきの短期ダイエットプランは25分・月2回コースの場合月14600円となっています。
1回あたりのレッスン時間やレッスン頻度が増えるほど費用は増えますが、1回あたりのコストは安くなっていきますので、確保できる時間が増えてきたらプランを見直すのもおすすめです。
最短1か月から利用可能で、契約後も継続が難しい場合は未消化分に対して返金対応が可能で、続けられるか不安、という人にも試しやすくなっています。
また、当日予約やキャンセルが可能で、スケジュール管理が難しい育児中にやさしい仕様になっているのも安心して利用できるポイントといえますね。
同一端末を使用した場合には、友達や家族の参加も可能なのも魅力です。
こんな人におすすめ
- 産後の体に合ったトレーニングを行いたい方
- 育児中で予定が立てにくい方
- 低価格でオンラインパーソナルトレーニングを受けたい方
メリット
- 産後ママに特化したトレーニング内容、トレーナー
- 月6600円と低価格から利用可能
- 当日予約・キャンセル可能で子育て中に使いやすい
- 1か月から利用可能、継続困難の場合は返金対応で続けられなくても安心
デメリット
- トレーナーの数が少ない(2023年5月現在ホームページ掲載は2名)
- レッスン日以外に利用できるコンテンツはない
【mamaトレ】の口コミ
ダイエットって自分との戦いだし、このやり方で合ってるかわからなくて今まで継続できなかった。。
でもmamaトレのトレーナーさん(@satomkt )に食事アドバイスもらい始めたら2ヶ月で約3キロ減!🌸
ダイエットを成功させるならプロに聞くのが一番👍
— ひとみん@産後ダイエット中の三児ママ (@sangodiet_hitom) June 17, 2022
産後ダイエットに特化したオンラインパーソナルトレーニング・・・
これ、もっと早く知りたかった❗️
子どもの体調不良で当日キャンセルもOK、レッスン振替OKだなんて神でしかない・・・✨https://t.co/Tonl2I3vd4#オンラインフィットネス#産後#骨盤矯正 #産後太り#ダイエット#mamaトレ— haru【ブログ9カ月目】三姉妹育児中 (@san_shimai_haha) January 17, 2023
【mamaトレ】は産後の女性に寄り添ったサービス内容が魅力のオンラインパーソナルトレーニングです。
カウンセリング、体験レッスン、栄養・食事相談ができる体験トレーニングが無料で受けられますので、興味がある方はぜひ利用してみてくださいね。
【mamaトレ】の公式サイトはこちら
【SOELUパーソナル】柔軟にプランを変えられるオンラインパーソナルジム
サービス内容 | オンラインパーソナルトレーニング |
---|---|
特徴 | 事前WEB診断で相性の良いトレーナーとマッチングできるオンラインパーソナルトレーニング 複数人受講のライブレッスン、録画のビデオレッスンなどコンテンツが充実 |
プラン | スタンダードプラン ライトプラン LINE食事指導 |
レッスン時間 | 25分、40分から選択可 |
レッスン頻度 | 月2回/月4回/月8回から選択可 |
レッスン費用 | 月額10780円から(プラン、コースにより異なる) |
入会金 | 通常33000円、継続期間に応じて割引 |
体験レッスンの内容 | マッチング・指定したトレーナーとのセッション(60分) |
体験レッスン費用 | 無料 |
その他のサービス | ・食事と運動についてLINEで相談可能 ・減量成功後のアフターサポートあり(有料) |
公式サイトリンク | lp.soelu.com |
【SOELUパーソナル】は、オンラインフィットネス大手の「SOELU」が手掛けるオンラインパーソナルトレーニングです。
【SOELUパーソナル】が産後ダイエットにおすすめする理由は、以下の3つがポイントです。
- AIによるトレーナーとのマッチングで産後ダイエットが得意なトレーナーが選べる
- マンツーマン指導以外にも複数人参加のライブレッスンや録画のビデオレッスンなどがあり、空き時間に利用しやすい
- 25分の短時間利用で育児や家事の合間に利用可能
【SOELUパーソナル】の特徴のひとつめは、実力派トレーナーが多数在籍している中からAI診断に基づいて相性のいいトレーナーを提案、選ばれた候補の中から一人を指名することができることです。
産後ダイエットに特化したオンラインパーソナルトレーニングではありませんが、産後ダイエットが得意なトレーナーを選ぶこともできるため、普段よりも配慮が必要な産後の女性でも安心して利用できるようになっています。
特徴の二つ目は、マンツーマンのトレーニングとは別に、複数人受講のライブレッスン、録画のビデオレッスンが受け放題な点です。
ちょっとした空き時間にも専門家のレッスンを受けられるので、予定を組みにくい育児中でも使いやすいサービスとなっています。
パーソナルトレーニングの時間によってライトプラン(25分)、スタンダードプラン(40分)があり、LINEによる食事指導を付けるか、によって内容と価格が異なります。
短時間で利用したい方はライトプラン、食事もしっかり見てほしい方は食事指導もプラス、こまめに指導を受けたい方は月8回…など、それぞれのニーズに合った内容を選ぶことができます。
一番お手頃な25分のライトプラン・月2回の場合、月の費用は10780円となっています。
ダイエットの進捗に合わせたプランの見直しは毎月可能なので、予定が組めそうなときには頻度を増やすとレッスン1回あたりの価格を抑えられます。
こんな人におすすめ
- 産後の体に合ったトレーニングを行いたい方
- 相性のいいトレーナーを選びたい方
- 隙間時間でレッスンをたくさん受けたい方
メリット
- 自分に合ったトレーナーを提案してくれる
- 産後ダイエットが得意なトレーナーを選べる
- マンツーマンのレッスン以外にもプロのレッスンが受けられる
デメリット
- 産後ダイエットに詳しくないトレーナーもいる
- 当日の予定変更は不可
【SOELUパーソナル】の口コミ
SOELUパーソナル進捗。
なんと5kg痩せました!!わーい!!契約期間は残り2ヶ月!
あと2kgぐらい痩せたい。 https://t.co/33ohyYpkVT— つき (@tsuki_dormouse) March 10, 2023
soeluのパーソナルに入会して進行中なんだけど、よき(o^^o)
今までの我流のダイエットは、私の性格にはあってなかったみたい。第三者の目を入れると、自ずと自分がわかってくる。
— みっぽ@アラフォーダイエッター (@BOOK0722) May 20, 2023
【SOELUパーソナル】は多数のトレーナーが在籍していることで、自分に合ったトレーナーが見つかるだけでなく、マンツーマンレッスン以外のコンテンツも充実しているのが魅力です。
無料ダイエット診断ではなりたい姿や現在の食習慣・運動習慣などの簡単な質問から自分に合ったボディメイクプランを作成、おすすめの減量ペースや相性のいいトレーナーを無料で提案してくれますので、興味がある方はぜひ試してみてくださいね。
【SOELUパーソナル】の公式サイトはこちら
産後ダイエットはいつから始めるべき?
産後にダイエットをしたいと考える方は少なくありませんが、健康を維持しながら痩せるためには、始める時期に注意が必要です。
また、いつまでにダイエットの目標を達成すべきか?という話題が出る場合もあります。
これらの疑問に対しての答えは、簡単には以下のようなものになります。
- 産後6~8週間を過ぎてから始める
- 産後ダイエットにリミットはない
それぞれについて詳しく解説します。
産後6~8週間を過ぎてから始める
産後6~8週間は「産褥期」といわれ、出産によって受けたダメージから回復する期間です。
この期間は体に負荷をかけず、なるべく安静にすべきとされています。
- 主食・主菜・副菜をそろえた食事をとる
- 野菜を1日350g食べる
- 1日1回は乳製品やくだものを食べる
ダイエットのための食事制限や運動は少なからず負担になるものであるため、この期間はダイエットを意識的に行わないようにしましょう。
そうはいっても体重や体型が気になる、何かしたい…という場合には、運動や食事制限ではなく、食事の質を整えるようにすることをおすすめします。
- 主食・主菜・副菜をそろえた食事をとる
- 野菜を1日350g食べる
- 1日1回は乳製品やくだものを食べる
産後6~8週間たち、悪露などが落ち着いてきたら、徐々にダイエットをはじめても構いません。
可能であればかかりつけの医師・助産師等の専門家にダイエットをしてもよい状態か判断してもらえると安心です。
また、いきなり厳しい食事制限や激しい運動をすることは避けましょう。
- 間食をとりすぎないようにする
- 軽いストレッチをする
このような軽めの取り組みから始めましょう。
運動に関して、帝王切開などを行った場合にはさらに慎重に検討する必要があります。
早く始めるほど良いということはありませんので、体調を第一に考えるようにしましょう。
産後ダイエットにリミットはない
産後ダイエットは「いつまでに達成しなければいけない」というものではありません。
授乳中は消費カロリーが増えるためにダイエットのチャンスと考える人も少なくないようですが、実際にはこの時期は睡眠不足で疲労がたまっていたり、そのために食欲が強く出てしまったりと、必ずしもダイエットに向いている時期という訳ではないようです。
産後ダイエット以外のダイエットにも共通することではありますが、厳密にダイエットの期間を決めてしまうのではなく、長期的に健康な状態を保てるよう、緩やかなダイエットがおすすめです。
1か月あたり1~2㎏までの目標設定がおすすめです。
産後ダイエットの注意点
産後ダイエットをするうえで、失敗やリバウンドは避けたいところですが、しっかり取り組もう!と意気込むほど、失敗につながりやすくなります。
産後ダイエットに無理は禁物です。
気を付けたいポイントをまとめました。
有名人と比較しない
テレビやネットでは、有名人が産後短期間でダイエットをした、という話題が多く見られます。
頑張れば同じように痩せられるかも!と考える人は少なくありませんが、有名人と同じように痩せられる、痩せるべきとは考えないようにしましょう。
芸能人やインフルエンサーのような人の場合、人に見られる仕事をしていることから、ダイエットに対する意味合いが一般の方とは異なります。
体型やダイエット結果そのものを「見せるため」に行っており、必ずしも「できて当然、すべきこと」ではないことを頭に入れておきましょう。
通常は避けるべきハードなトレーニングを行っていたり、体型維持のためのプロがチームとしてついていたりといったことも珍しくなく、相応の負担があると考えましょう。
有名人とは違う一般の方が行うダイエットの場合は、注目を集めるためではなく、自分の健康や自己肯定感のためではないでしょうか。
目につくものを鵜呑みにしないよう、マイペースを心掛けましょう。
睡眠をしっかりとる
産後ダイエット中は、なるべく睡眠をしっかりとることを意識しましょう。
睡眠時間が短いほど食欲を亢進するホルモンである「グレリン」の量が増え、食べすぎやすい状態になることが知られています。
また、グレリンの増加を含む様々な要因により、7~8時間寝ている人よりも5~6時間の短時間睡眠の人は肥満になるリスクが1.55倍あることが報告されています。
育児中、特に0歳児の子育て中は頻回の授乳のために睡眠不足になりがちです。
体力の温存・回復のための睡眠はもちろん、しっかり眠ることもダイエットのひとつと考え、睡眠時間を確保するようにしましょう。
無理な食事制限は避ける
1日の食事量を大幅に減らすような無理な食事制限は、様々な悪影響につながることが予想されます。
- エネルギー不足による低血糖
- たんぱく質の不足による筋力の低下
- 産後の回復を妨げる
- 母乳の分泌などに影響が出る
食事を1日1回にしたり、低カロリーな飲み物だけで過ごしたり…といったようなダイエット方法は避けましょう。
1日の消費カロリーに対し、摂取カロリーが240~480kcal下回る程度のダイエットに留めましょう。
このペースであれば、1か月に1~2㎏の体脂肪を消費できる計算です。
産後すぐに激しい運動はしない
産後6~8週間の産褥期は、ダメージを受けた体を回復させる時期です。
人によっては貧血症状がみられる場合もありますし、切開した部分が治りきっていない時期です。
この時期に無理をしてしまうと、回復が遅れるばかりか、体調が悪化したりなどのトラブルの原因に。
産後6~8週を経過して悪露などの状態が落ち着いてから、ストレッチなどの軽いものから始めるようにしましょう。
なるべく早く取り組みたい、という方は、産後1か月の健診で医師に状態を確認してもらってからが安心です。
ストレスをためない・解消する
ストレスをためず、解消するための自分なりの方法を見つけておきましょう。
産後は出産のダメージに加え、育児疲れ、睡眠不足など、ストレスが重なりやすい時期でもあります。
また、産後のホルモンバランスの変化により、この時期はうつ症状になりやすいことも知られています。
ただでさえストレスが多くなりやすい時期において、ダイエットによる食事管理や運動は、さらにストレスになりうるものといえます。
ストレスをためすぎないよう、または解消できるよう、いくつかの手段を用意しておきましょう。
- 家族や友人と話す
- 短い時間でも子どもと離れて自分のための時間をつくる
- ダイエット中でもたまには好きな食べ物を食べる
- 体調が悪いときはダイエットを休む
ストレス解消法は人それぞれですが、自分に合った方法を選べるようにしたいですね。
まとめ
ダイエットの中でも、産後ダイエットは無茶がきかず、難しいポイントが多くあります。
今回紹介したサービスを上手に活用して、産後ダイエットを健康的に成功させてくださいね。
参考文献
文部科学省:「食品成分データベース:日本食品標準成分表2020年版(八訂)」
社団法人日本栄養士会監修:「食事バランスガイド」を活用した栄養教育・食育実践マニュアル.第一出版,2011.
厚生労働省:「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」 報告書
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院:「骨盤底筋トレーニング」
須永康代. 妊娠・出産期の理学療法. 理学療法―臨床・研究・教育 26:11-15,2019
三輪孝士, 高橋一平, 西村美八, 岩間孝暢, 工藤久, 甲斐知彦, 飯塚浩史, 糟谷昌志, 浜野学, & 中路重之. (2015). 食欲調整ホルモン(レプチン、グレリン)と睡眠時間・睡眠の質との関係. 体力・栄養・免疫学雑誌(JPFNI), 25(1), 52–58.
Cappuccio FP, Taggart FM, Kandala NB, Currie A, Peile E, Stranges S, Miller MA. Meta-analysis of short sleep duration and obesity in children and adults. Sleep. 2008 May;31(5):619-26.