脱臭や室内の空気中における細かな異物の排除など、快適に過ごすために空気清浄機が果たす役割は大きいです。また、湿度の調節や除菌など、健康を維持するために大切な機能を有している機種もあります。
しかし、機能が豊富に選べるからこそどの機種を選んだら良いか悩んでしまうものです。空気清浄機を選ぶ際は、価格や設置する部屋の広さなども加味する必要があるでしょう。
そこで今回は、空気清浄機の選び方やおすすめのモデル、効果的な活用方法などについてご紹介しますので、ぜひ空気清浄機選びの参考にしてみてください。
Contents
- 1 空気清浄機を買う目的とは?
- 2 空気清浄機の種類
- 3 空気清浄機を選ぶ際のポイント
- 4 空気清浄機のおすすめメーカー
- 5 【適用床面積15畳以下】2023年最新のおすすめ空気清浄機3選
- 6 【適用床面積16~30畳】2023年最新のおすすめ空気清浄機6選
- 7 【適用床面積31畳以上】2023年最新のおすすめ空気清浄機6選
- 8 イマカラ編集部が紹介!空気清浄機の効果的な活用方法
- 9 まとめ
空気清浄機を買う目的とは?
空気清浄機とは、花粉・ハウスダスト・カビなどアレルギーの原因になる物質や、健康に害をもたらす空気中の異物を取り除き、影響を軽減してくれる機械です。有害な物質を100%除去できるわけではないものの、集じん力が高い機種であれば室内にある多くの物質を吸い込んでくれます。
空気清浄機を購入する目的の多くは、アレルギー物質の除去や臭い対策にあります。それぞれの目的について、詳しく見ていきましょう。
花粉対策
空気清浄機は、花粉症対策の一環として購入されることが多いです。花粉症とは、植物の花粉に対して体の免疫反応が過剰に反応する症状のことを察します。
国内においては2~4月にスギ花粉、4~5月にヒノキ花粉、6~8月はイネ科の花粉、8~10月にはブタクサ・ヨモギなどの花粉の飛散に伴う花粉症が多いです。花の少ない冬場はあまりありませんが、人によっては非常に長い期間、花粉症対策をしなければなりません。そのため、花粉のように粒子状の物質を除去してくれる空気清浄機がよく選ばれているのです。
ハウスダスト対策
アレルギーの原因となるハウスダストを除去するために、空気清浄機を購入する方も少なくありません。ハウスダストとは、ホコリやダニに由来する物質など、屋内の空気中に舞っている粉じんのことを指します。
特にアレルゲンとして注目されるのが、ダニの体や死骸、糞などの物質です。これらを口や鼻から吸い込むとアレルギーが発生します。
鼻水やくしゃみといった軽い症状だけでなく、喘息など重篤な症状を引き起こす、あるいは悪化させる原因になるため、なるべくダニ由来の物質を除去するのが望ましいです。そのため、空気中から余計な物質を除去できる空気清浄機が重宝されています。
カビ・ウイルス対策
カビの胞子なども、屋内にあるアレルゲンのひとつです。コウジカビ・青カビ・黒カビ・ススカビなど、さまざまな種類のカビがアレルギーの原因となります。
湿度の高い部屋はカビが繁殖しやすいため、カビ由来の物質を除去するだけでなく除湿を目的に空気清浄機が購入されることも多いです。そのため、除湿機能など室内の湿度を調節する機能が搭載されている機種もたくさん販売されています。
また、ウイルス対策として除菌機能をつけている機種もあり、屋内で安心して過ごすために空気清浄機が導入されているのです。
消臭
屋内で発生する臭いの消臭を目的に空気清浄機を購入する方も多いです。特に、ペットを飼っている方やタバコを吸う方は、生活臭とは異なる独特の臭いを発します。
室内に嫌な臭いが染みついていると、言葉にできない不快感を覚えるようになります。また、住んでいる方にとってはそこまで気になるものでなくとも、友人や恋人といった来訪者にとってはそうではありません。
そのため、臭い物質を除去する消臭機能がついている空気清浄機を購入する方が多いのです。
空気清浄機の種類
空気清浄機は、搭載されている機能に応じて3つの種類に分けられます。
種類 | シンプルな空気清浄機 | 加湿空気清浄機 | 除加湿空気清浄機 |
---|---|---|---|
機能 | 空気清浄機能のみ | 空気清浄機能、加湿機能 | 空気清浄機能、加湿機能、除湿機能 |
メリット | コンパクトでお手入れしやすい | 加湿機を買う必要がなくなる | 1台3役でコスパが良い |
デメリット | 湿度は調節できない | 構造が複雑でお手入れしにくい | ラインナップが少なく価格が高い |
機能別の空気清浄機の分類は、以下のとおりです。
- シンプルな空気清浄機
- 加湿空気清浄機
- 除加湿空気清浄機
それぞれの空気清浄機の良さや注意点について、詳しく見ていきましょう。
シンプルな空気清浄機
空気清浄機能のみを有するシンプルなタイプの空気清浄機は、コンパクトで置き場所に困らない場合が多いです。
同程度の集じん力であっても、加湿機能や除湿機能がついているタイプはどうしても本体サイズが大きくなってしまいます。そのため、空気清浄機を置くスペースが狭い場合は、単機能のシンプルな空気清浄機を選ぶと良いでしょう。
また、機能がシンプルな分お手入れが楽だというメリットもあります。長期間続けて使用するものだからこそ、メンテナンスのしやすさは重要なチェック項目になります。
加湿空気清浄機
加湿空気清浄機は、空気清浄機能のほかに加湿機能も備えた空気清浄機です。乾燥しがちな冬場の空気に湿度を加えることにより、快適に過ごせる環境を整えてくれます。
空気清浄機と加湿器を個別に購入する場合、家電2台分の置き場所を用意しなければなりません。加湿空気清浄機は、2つの機能が1台にまとまっているため1台分の置き場所を用意するだけで済みます。
ただし機能が増えると、その分内部構造が複雑になるためお手入れが難しいです。また本体サイズも、単機能のものに比べて若干大きめになる点に注意しましょう。
除加湿空気清浄機
出典:amazon.co.jp
除加湿空気清浄機は、空気清浄機能に除湿機能と加湿機能の2つを加えた空気清浄機です。冬場の乾燥しやすい時期だけでなく、梅雨や夏の湿度が高くなりがちな時期にも湿度を調節して過ごしやすい環境を提供してくれます。
用途に合わせて3台家電を購入しようとすると費用がかさんでしまいますが、除加湿空気清浄機1台の購入であれば大幅なコストカットが可能です。置き場所も1ヶ所にまとめられるため、幅を取りません。
ただし、単機能のシンプルなタイプや加湿空気清浄機と比べてラインナップが少なく、1台あたりの価格が高い傾向にあります。本当に必要な機能を備えているのか、よく吟味する必要があるでしょう。
空気清浄機を選ぶ際のポイント
続いて、空気清浄機を選ぶ際に注目したいポイントについてご紹介します。機能や性能によりさまざまな種類がある空気清浄機ですが、ポイントを押さえて条件を絞ればより選びやすくなります。
空気清浄機を選ぶ際のポイントは、以下の9つです。
- 使用目的で選ぶ
- サイズで選ぶ
- 集じん力・脱臭力で選ぶ
- 搭載機能で選ぶ
- 静音性で選ぶ
- 使いやすさで選ぶ
- 消費電力で選ぶ
- デザインで選ぶ
- 価格で選ぶ
それぞれのポイントについて、詳しい内容や選び方を見ていきましょう。
1. 使用目的で選ぶ
たとえば、花粉症対策のために購入するのであれば集じん力の高い機種を選ぶ、カビ対策をしたい場合は除湿機能や除菌機能がある機種を選ぶなど、使用目的によって必要な機能は異なります。湿度変化による体調の変化にも気を配るのであれば、除加湿機能がついた空気清浄機を購入する必要があるでしょう。
一人暮らしで住居がそこまで広くない場合は、なるべくコンパクトなサイズの機種を選ぶのがおすすめです。また、ペットの臭い対策で空気清浄機を購入する場合、消臭機能が備わっており、なおかつペットの力で壊されにくい大きさのものを選ぶと良いでしょう。
2. サイズで選ぶ
空気清浄機を選ぶ際、まずは本体サイズを確認しましょう。せっかく高機能な機材を購入しても、肝心の置き場所が用意できなければ意味がありません。
また、本体サイズだけでなく、空気清浄機を使う部屋の大きさも重要です。空気清浄機には、機種ごとに適用床面積が設定されています。
使用する部屋の床面積よりも適用床面積が小さい機種を購入してしまうと、空気清浄機の機能が十分に発揮できません。なお、適用床面積が大きいほど素早く空気をきれいにできるため、実際の床面積よりも大きな適用床面積の機材を選ぶと良いでしょう。
3. 集じん力・脱臭力で選ぶ
空気清浄機を選ぶ際は、集じん力や脱臭力にも注目してみましょう。機種によって搭載しているフィルターの枚数や機能が異なるため、集じん力や脱臭力にも違いが生まれます。
たとえば、大きな網目状の「プレフィルター」は、空気中の大きなゴミやホコリをキャッチするためのフィルターです。また、本体内に内蔵されている集じんフィルターは細かな粒子状の汚れを吸着して除去します。そして、高性能な「HEPAフィルター」は、0.3μmの微細な粒子であっても除去可能です。
ほかにも、脱臭フィルターを備えていれば、ペットやタバコなど気になる臭いも吸着して消臭してくれます。
4. 搭載機能で選ぶ
空気清浄機の機種によっては、単なる空気清浄機能や除加湿機能以外にも便利な機能が搭載されている場合があります。
たとえば、イオンやプラズマを利用して空気中の浮遊物を効率良くキャッチできるタイプの空気清浄機などです。このようなタイプは集じん力が高いほか、高性能な消臭機能を備えており、洗濯物の生乾き臭も防いでくれます。
また、空気の状態を自動で検知するセンサーがついている機器もおすすめです。スマホ連携機能がついていれば、遠隔操作や現在の空気の状態を目で確認できるようになります。
5. 静音性で選ぶ
空気清浄機を置く部屋によっては、静音性も重要な項目です。たとえば、「寝ている間に使用するつもりで購入したものの音がうるさくて眠れない」といったトラブルは決して少なくありません。静音モードや弱運転機能、あるいは就寝時専用の機能がついている機種であれば、比較的静かに稼働してくれるため就寝時も使用できて便利です。
6. 使いやすさで選ぶ
空気清浄機を毎日のように使用するのであれば、使いやすさも重要です。たとえば、ボタンひとつで電源を入れたり切ったりできる操作性の良さがあれば、子どもや高齢者でも空気清浄機を使用できます。機能の切り替えにも複雑な操作が必要なく、どこを押したら良いのかわかりやすいものを選ぶと良いでしょう。
また、空気清浄機は定期的なメンテナンスが必要なため、お手入れのしやすさも大切なポイントです。フィルターの寿命が長ければ、その分交換の手間が省けます。
なお、加湿機能や除湿機能がある機種の場合、水のタンクもメンテナンスが必要です。交換だけでなく定期的に洗浄できるタイプのものを選ぶと良いでしょう。
7. 消費電力で選ぶ
消費電力が大きいと、その分電気代がかかります。「長時間稼働させていたら驚くほど電気代が増えてしまった」というトラブルを避けるためにも、なるべく消費電力の少ないモデルを選ぶようにしてください。
8. デザインで選ぶ
単純な好みはもちろん、周囲のインテリアと調和するかも確認する必要があります。また、サイズ感も外観の印象に大きな影響があるためチェックが必要です。
海外製品にはシンプルでスリムなタイプも多く、さまざまなインテリアに合わせやすいデザインになっています。また、木目調のデザインの機種は温かみがあって人気です。
9. 価格で選ぶ
空気清浄機を選ぶうえで忘れてはならないのが、機種ごとの価格です。
空気清浄機は安いもので2万円前後のものから、高価な機種だと10万円を超えるものまであります。このような価格差が生まれる原因には、ついている機能や性能の差のほか、発売された時期の影響も大きいです。
最新機種ほど高い価格で販売されており、古い機種ほど値段が安くなっています。なかにはほとんど機能が変わらないものもあるため、発売された時期が古い機種の方がお得に購入できる場合もあるでしょう。
特に、現行の機種と変わらない機能を持つ旧モデルであれば、3万円前後の安価な価格で購入できる可能性があります。
空気清浄機のおすすめメーカー
続いて、空気清浄機のおすすめメーカーをご紹介します。空気清浄機は、メーカーによって得意な機能や価格帯が異なるため、欲しい機能や予算に応じて検討するのがコツです。
空気清浄機のおすすめメーカーは、以下の12社になります。
- ダイキン(DAIKIN)
- シャープ(SHARP)
- パナソニック(Panasonic)
- ダイソン(Dyson)
- ブルーエア(BLUEAIR)
- エレクトロラックス(Electrolux)
- 日立(HITACHI)
- 象印(ZOJIRUSHI)
- モレキュル(Molekule)
- バルミューダ(BALMUDA)
- カドー(cado)
- アントレックス(Entrex)
それぞれのメーカーについて、詳しい特徴を見ていきましょう。
ダイキン(DAIKIN)
ダイキンは、「空調」「化学」「フィルタ」の3本柱を軸に空調家電や化学製品を取り扱うメーカーです。空調関連であれば、住宅に限らず事業用の建物でも使用される製品を販売しているプロフェッショナルになります。
アクティブプラズマイオンやストリーマなどの機能を用い、花粉や排ガス、PM2.5など健康に影響のある物質を分解する空気清浄機が特徴です。高性能な消臭機能も備えているため、室内の臭いが気になる方にもおすすめできるメーカーとなっています。
シャープ(SHARP)
シャープは生活家電をはじめ、さまざまな電子機器を製造・販売しているメーカーです。自社内のさまざまな技術を結びつけることで、家電のIoT化を促進しています。
空気中の異物を分解するプラズマクラスターなど、高性能な空気清浄能力を備えているのが特徴です。また、AIとの連携や自動でのお掃除機能など、生活の質を高めるための機能が多数搭載されています。最新機種は高いものの、型落ちした古い機種であれば比較的安価に購入できるでしょう。
パナソニック(Panasonic)
パナソニックは、生活家電や美容家電などを手広く手がける大手メーカーです。
花粉に強い機種が多く、それらには有害物質を抑制するナノイー機能が搭載されています。空気の吸い込み口が下側についており、大きく重いホコリも吸着できるモデルも人気です。また、美容家電も販売しているメーカーならではの観点から、肌や髪にも潤いを与えてくれる設計になっています。
ダイソン(Dyson)
ダイソンは、掃除機や扇風機など高性能な生活家電を販売しているメーカーです。送風機能やファンヒーター機能がつけられている空気清浄機も多く、空調設備としても役立ちます。また、搭載しているグラスHEPAフィルターは高性能で密閉性が高く、非常に微細な粒子も強力に除去できるのが特徴です。
ブルーエア(BLUEAIR)
ブルーエアは、スウェーデン発の空気清浄機ブランドです。デザイン性が高く、インテリアにマッチしたおしゃれな機種を選べます。
スウェーデンはその寒さから窓を開けての換気が難しいため、その分空気清浄機の集じん力が発達しているのが特徴です。また、消費電力の少ない省エネルギーモデルも販売しています。
エレクトロラックス(Electrolux)
エレクトロラックスは、ブルーエア同様スウェーデンの空気清浄機メーカーです。集じん力が強く、花粉やハウスダスト対策に適したモデルを取り扱っています。デザイン性が高くコンパクトなサイズが魅力ではあるものの、消臭機能は控えめなので、ペットを飼っている方にはあまり向きません。
日立(HITACHI)
日立は、さまざまな生活家電を手がける日本のメーカーです。コンパクトなモデルの空気清浄機が多く、狭い部屋でも設置しやすくなっています。スピーディーな集じんが特徴で、8畳の部屋ならば7~11分程度で空気をきれいにできます。
象印(ZOJIRUSHI)
象印は、魔法瓶で有名なメーカーです。空気清浄機は現在2種類展開しています。コンパクトで静音設計なモデルと、360度どこからでも花粉やハウスダストを吸い込めるパワフルなモデルの2種類があり、シンプルで使いやすい構造が特徴です。
モレキュル(Molekule)
モレキュルは、アメリカ生まれの技術を用いた空気清浄機が特徴的なメーカーです。HEPAフィルターより強力なPECOフィルターを搭載しており、汚れをしっかり吸着します。PECOフィルターは、HEPAフィルターで除去できる物質の1,000分の1のサイズまでの物質を除去できるフィルターで、粒子状の物質のほか、病気の原因になるウイルスも除去できます。
バルミューダ(BALMUDA)
バルミューダは、キッチン家電をメインに販売しているメーカーですが、空気清浄機も取り扱っています。
タワー型の空気清浄機は非常にシンプルで、天井まで風が届く独自の構造を備えています。そのため部屋中の空気を循環させられ、消臭やアレルゲンの除去に大きな効果を発揮できるのが特徴です。TrueHEPAフィルターや活性炭フィルターなど、性能の高いフィルターを搭載しています。
カドー(cado)
カドーは、「空気をデザインする」を標榜する電化製品メーカーです。車に載せられるような小型のものから、15~65畳の幅広い部屋の大きさに対応した空気清浄機を取りそろえています。オゾン空間除菌機能やランプ機能など、搭載機能のバリエーションも豊富にあります。
アントレックス(Entrex)
アントレックスは、家電やインテリア製品のほかにファッションやギフト、ホビーなどさまざまな分野の事業を手がける企業です。
静音性能の高い空気清浄機を多く取り扱っており、時間帯を問わず使用できるようになっています。また、空気清浄機のレンタル事業も行っており、集めた空気中のゴミを専門家が処理してくれる点も魅力的です。
【適用床面積15畳以下】2023年最新のおすすめ空気清浄機3選
ここからは、適用床面積別におすすめな空気清浄機をご紹介します。まずは、15畳以下の比較的狭めの部屋向けの製品を見ていきましょう。
適用床面積が15畳以下のコンパクトな空気清浄機の場合、以下の3つがおすすめです。
- シャープ 空気清浄機 FU-RC01
- モレキュル「Air Mini+」 MN1P-JP
- 日立 空気清浄機 EP-Z30S
それぞれの機種について、5段階で評価した機能のまとめや基本情報、おすすめポイントをご紹介します。
シャープ 空気清浄機 FU-RC01
シャープの空気清浄機FU-RC01は、コンパクトで狭い場所にも置いておける空気清浄機です。
集じん力 | 3 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 4 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 3 |
デザイン | 3 | 価格 | 4 |
名前 | 空気清浄機 FU-RC01 | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 19×19×33cm | 重量 | 2kg |
適用床面積 | 6畳 | 除去可能な物質 | ホコリ、浮遊物、アンモニア、メチルメルカプタン、トリメチルアミン |
フィルター形式 | プレフィルター、集じん・脱臭一体型フィルター | フィルター交換目安 | 1年 |
付加機能 | ナイトライト |
「プラズマクラスター7000」を搭載しており、大きさに対して集じん力が高くなっています。ナイトライト機能がついており、暗い部屋の中でも簡便な明かりの確保が可能です。2021年に発売されたモデルであるため、現行モデルとほとんど変わらない性能ながら安価に購入できます。
FU-RC01のおすすめポイントは、以下のとおりです。
- 強力な集じん力かつコンパクト設計で小さめの部屋におすすめ!
- 最新モデルと同等の性能を持つものの安価で購入できる
モレキュル「Air Mini+」 MN1P-JP
出典:amazon.co.jp
モレキュルのAir Mini+ MN1P-JPは、コンパクトでかわいらしいデザインが特徴の空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 4 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 3 |
デザイン | 4 | 価格 | 5 |
名前 | 「Air Mini+」 MN1P-JP | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×高さ) | 21×30.5cm | 重量 | 3.3kg |
適用床面積 | 10畳 | 除去可能な物質 | VOC、カビ、バクテリア、アレルゲン |
フィルター形式 | PECOフィルター | フィルター交換目安 | 半年 |
付加機能 | 空気センサー、スマートフォン操作 |
フィルター交換頻度は半年に一度とやや短いものの、交換にかかる時間が約10秒と短時間で済むためお手入れしやすくなっています。また、フィルター交換時期になると自動で運転を停止する点も魅力です。また、現在の空気の状態を4色でお知らせしてくれるため、空気がきれいになっているかわかりやすいのもポイントになっています。
Air Mini+ MN1P-JPのおすすめポイントは以下のとおりです。
- 高性能フィルター付きのコンパクトな空気清浄機で一人暮らしの方にもおすすめ!
- 稼働時間に合わせて運転を停止してくれる
日立 空気清浄機 EP-Z30S
日立の空気清浄機 EP-Z30Sは、シンプルでコンパクトなタイプの空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 4 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 3 |
デザイン | 3 | 価格 | 3 |
名前 | 空気清浄機 EP-Z30S | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 40×13.3×42.4cm | 重量 | 4kg |
適用床面積 | 15畳 | 除去可能な物質 | アセトアルデヒド、トリメチルアミン、酢酸、花粉 |
フィルター形式 | 集じん・脱臭フィルター | フィルター交換目安 | 2年 |
付加機能 | ニオイセンサー |
アレルオフフィルターで花粉や臭いの原因となる物質もしっかりキャッチでき、コンパクトタイプの中では比較的広い範囲を浄化できます。ニオイセンサーがついており、臭いの強さに応じて風量を自動で調節してくれる点も魅力です。
フィルターの交換も2年に1回で済むため、あまり手間がかかりません。
EP-Z30Sのおすすめポイントは、以下のとおりです。
- コンパクトタイプの中では集じん力が強い
- ニオイセンサーによって風量を自動で調節する
【適用床面積16~30畳】2023年最新のおすすめ空気清浄機6選
続いて、適用床面積が16~30畳の中型空気清浄機をご紹介します。小、中規模の部屋であれば、十分な機能を発揮してくれるでしょう。
適用床面積が16~30畳の空気清浄機なら、以下の6つがおすすめです。
- 象印 空気清浄機 PU-SA35-WA
- カドー 除菌空気清浄機「LEAF130」AP-C130
- シャープ 除加湿空気清浄機 KI-ND50-W
- シャープ 空気清浄機 FU-N50B-W
- ダイキン 空気清浄機 MC55W-W
- パナソニック 空気清浄機 F-PXV60-W
中型機種それぞれの特徴について、5段階で評価した機能のまとめや基本情報、おすすめポイントをご紹介します。
象印 空気清浄機 PU-SA35-WA
象印の空気清浄機 PU-SA35-WAは、中型の空気清浄機の中でもシンプルな機能でコンパクトなタイプです。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 4 |
使い勝手の良さ | 3 | 省エネ | 4 |
デザイン | 3 | 価格 | 4 |
名前 | 空気清浄機 PU-SA35-WA | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 37×12.5×45.5cm | 重量 | 3.7kg |
適用床面積 | 16畳 | 除去可能な物質 | PM2.5 |
フィルター形式 | 集じん・脱臭一体型フィルター | フィルター交換目安 | 2年 |
付加機能 | ホコリセンサー・エアーサイン、自動運転「おまかせモード」 |
省エネ性能が高く、1日つけっぱなしにしておける消費電力量となっています。空気の汚れ具合を教えてくれるサインのほか、汚れ具合に応じて標準・弱・静音の3段階の中から自動で選択して稼働する空気清浄機です。また、運転時の音が静かなため、寝室でも問題なく使用できます。
PU-SA35-WAのおすすめポイントは、以下のとおりです。
- 省エネ性能が高い
- 空気の汚れ具合に応じて風量を調整する
カドー 除菌空気清浄機「LEAF130」AP-C130
カドーの除菌空気清浄機「LEAF130」AP-C130は、コンパクトなボディと強力な集じん力を兼ね備えた空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 3 | 静音性 | 3 |
使い勝手の良さ | 3 | 省エネ | 4 |
デザイン | 4 | 価格 | 3 |
名前 | 除菌空気清浄機「LEAF130」AP-C130 | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 24×24×31.5cm | 重量 | 4.5kg |
適用床面積 | 17畳 | 除去可能な物質 | PM2.5 |
フィルター形式 | HEPAフィルター、活性炭フィルター | フィルター交換目安 | 1年 |
付加機能 | オゾン生成ユニットによる除菌 |
棚に置けるほどの大きさでありながら、適用床面積が17畳と大きさの割に集じん力が高い特徴があります。また、独自のオゾン生成ユニットにより、ウイルスや雑菌への対策も可能です。さらに活性炭フィルターも使用しているため、脱臭にも効果を発揮します。
除菌空気清浄機「LEAF130」AP-C130のおすすめポイントは以下のとおりです。
- 棚に設置できるコンパクトなサイズで狭めの部屋をスピーディーに脱臭したい方にもおすすめ!
- オゾン生成ユニット搭載で効果的に除菌できる
シャープ 除加湿空気清浄機 KI-ND50-W
出典:amazon.co.jp
シャープの除加湿空気清浄機 KI-ND50-Wは、除湿や加湿も可能な空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 5 | 静音性 | 3 |
使い勝手の良さ | 3 | 省エネ | 4 |
デザイン | 3 | 価格 | 4 |
名前 | 除加湿空気清浄機 KI-ND50-W | タイプ | 除加湿空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 35×28.5×65.6cm | 重量 | 13kg |
適用床面積 | 21畳 | 除去可能な物質 | カビ、ウイルス、花粉、PM2.5 |
フィルター形式 | 集じんフィルター、脱臭フィルター、加湿フィルター | フィルター交換目安 | 2年 |
付加機能 | ニオイ・温湿度センサー |
「プラズマクラスター25000」を搭載しており、遠くのホコリも素早く吸着できるスピード循環気流を発生させられます。加湿用にAg⁺イオンカートリッジがついており、室内への加湿時もきれいな水を供給可能です。
衣類乾燥にも対応しており、洗濯物を屋外に干せないときも大活躍の機種になります。
KI-ND50-Wのおすすめポイントは、以下のとおりです。
- 加湿時の水もきれいなものを使用できる
- 除湿も加湿もできるので、オールシーズン使える
シャープ 空気清浄機 FU-N50B-W
出典:amazon.co.jp
シャープの空気清浄機 FU-N50B-Wは、お手入れが簡単で使い勝手の良い空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 3 |
使い勝手の良さ | 5 | 省エネ | 3 |
デザイン | 3 | 価格 | 4 |
名前 | 空気清浄機 FU-N50B-W | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 38.3×20.9×54cm | 重量 | 4.9kg |
適用床面積 | 23畳 | 除去可能な物質 | 花粉、PM2.5 |
フィルター形式 | 静電HEPAフィルター、脱臭フィルター、抗菌・防カビプレフィルター | フィルター交換目安 | 10年 |
付加機能 | フェイスケア |
「プラズマクラスター7000」を搭載しており、スピード循環気流やパワフル吸じん運転を駆使して室内の汚染物質を素早く取り除きます。また、フィルターの寿命が10年と長く、通常のお手入れは掃除機だけで行えるため、メンテナンスが楽です。なお、お肌にツヤを与えるフェイスケア効果もあります。
FU-N50B-Wのおすすめポイントは以下のとおりです。
- 素早くパワフルに空気を浄化してくれる
- フィルターの寿命が長いため、「日常的なお手入れが面倒…」と思う方にもおすすめ!
ダイキン 空気清浄機 MC55W-W
出典:amazon.co.jp
ダイキンの空気清浄機 MC55W-Wは、シンプルかつ強力な機能の空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 5 | 静音性 | 3 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 3 |
デザイン | 3 | 価格 | 3 |
名前 | 空気清浄機 MC55W-W | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 27×27×50cm | 重量 | 8.55kg |
適用床面積 | 25畳 | 除去可能な物質 | 花粉、ウイルス、カビ |
フィルター形式 | TAFU(静電HEPA)フィルター | フィルター交換目安 | 10年 |
付加機能 | アクティブプラズマイオン、ストリーマ |
1立方センチメートルあたり25,000個のアクティブプラズマイオンが飛び出し、空気中の異物を抑制します。また、ストリーマ機能で粒子を吸い込んで分解し、カビや花粉などの物質を無力化してくれるのが特徴です。
MC55W-Wのおすすめポイントは以下のとおりです。
- アクティブプラズマイオンやストリーマでしっかり有害物質を除去できる
- 機能が長持ちするフィルターなので、お手入れの手間を少なくしたい方におすすめ!
パナソニック 空気清浄機 F-PXV60-W
出典:amazon.co.jp
パナソニックの空気清浄機 F-PXV60-Wは、シンプルで使い勝手の良い空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 3 |
---|---|---|---|
機能性 | 3 | 静音性 | 3 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 3 |
デザイン | 3 | 価格 | 4 |
名前 | 空気清浄機 F-PXV60-W | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 34×20.8×55cm | 重量 | 5.9kg |
適用床面積 | 27畳 | 除去可能な物質 | PM2.5、ハウスダスト |
フィルター形式 | 清潔HEPAフィルター、脱臭フィルター | フィルター交換目安 | 10年 |
付加機能 | ナノイー、ハウスダストセンサー |
ナノイー技術が用いられており、脱臭効果が期待できます。また、ハウスダストセンサーもついており、アレルギーの原因となるハウスダストを強力に吸引する空気清浄機です。なお、適用床面積が27畳とパワフルなため、8畳程度の部屋であれば11分で浄化できます。
F-PXV60-Wのおすすめポイントは以下のとおりです。
- 強力な集じん力でスピーディーに空気をきれいにできる
- ナノイー技術により脱臭効果も期待できる
【適用床面積31畳以上】2023年最新のおすすめ空気清浄機6選
続いて、適用床面積31畳以上の大型空気清浄機をご紹介します。適用床面積が31畳以上あれば、狭めの部屋はスピーディーに、また扉を開けておけば住まいの広い範囲の空気を浄化できるでしょう。
適用床面積31畳以上の空気清浄機でおすすめできるのは、以下の6つです。
- ダイソン 空気清浄ファン「Dyson Purifier Cool」TP07
- ダイキン 加湿空気清浄機 MCK70ZBK
- ブルーエア 空気清浄機「Blue by Blueair 3000シリーズ」3410
- バルミューダ 空気清浄機「BALMUDA The Pure」A01A
- アントレックス「MIDI IonicBreeze(イオニックブリーズ)」59110
- エレクトロラックス 空気清浄機「Pure A9.2」EP71-56
大型の機種それぞれの特徴について、5段階で評価した機能のまとめや基本情報、おすすめポイントをご紹介します。
ダイソン 空気清浄ファン「Dyson Purifier Cool」TP07
ダイソンの空気清浄ファン「Dyson Purifier Cool」TP07は、タワーファン型の空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 3 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 4 |
デザイン | 4 | 価格 | 4 |
名前 | 空気清浄ファン「Dyson Purifier Cool」TP07 | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 22×22×105cm | 重量 | 4.99kg |
適用床面積 | 35畳 | 除去可能な物質 | 花粉、ハウスダスト、PM2.5、ベンゼン、二酸化窒素 |
フィルター形式 | HEPAフィルター | フィルター交換目安 | 5年 |
付加機能 | 扇風機機能、ナイトモード、アプリケーション連携 |
扇風機のように首を動かしながら浄化や送風ができ、夏場は涼しい風を送れます。また、ナイトモードが搭載されており、夜間はディスプレイの明かりを落として静音モードでの稼働が可能です。さらにスマートフォンのアプリケーションと連動でき、使用状況を確認できるほか、スマートスピーカーを使用すればハンズフリーで使用できます。
空気清浄ファン「Dyson Purifier Cool」TP07のおすすめポイントは、以下のとおりです。
- きれいな空気を扇風機のように送風できるため、夏場の使用におすすめ!
- 音声を使用して稼働できる
ダイキン 加湿空気清浄機 MCK70ZBK
ダイキンの加湿空気清浄機 MCK70ZBKは、比較的大型の加湿空気清浄機です。
集じん力 | 3 | 脱臭力 | 4 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 4 |
使い勝手の良さ | 3 | 省エネ | 4 |
デザイン | 4 | 価格 | 3 |
名前 | 加湿空気清浄機 MCK70ZBK | タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 31.5×31.5×76cm | 重量 | 12.5kg |
適用床面積 | 31畳 | 除去可能な物質 | PM2.5、花粉、ウイルス、菌 |
フィルター形式 | 脱臭フィルター、TAFUフィルター | フィルター交換目安 | 10年 |
付加機能 | 空気センサー、温湿度センサー、アプリケーション連携 |
集じん力はやや弱いものの、高い脱臭力を備えています。また、アクティブプラズマイオンやストリーマ機能
があるため効率的な浄化が可能です。給水方法が上から注ぎ入れるものとタンクに直接汲んでくるものの2つあり、ストレスフリーに給水できます。
MCK70ZBKのおすすめポイントは以下のとおりです。
- 室内をスピーディーかつ強力に脱臭できるため、臭いが気になる方におすすめ!
- ストレスフリーな給水方法を選べる
ブルーエア 空気清浄機「Blue by Blueair 3000シリーズ」3410
ブルーエアの空気清浄機「Blue by Blueair 3000シリーズ」3410は、強力な集じん力とコンパクトなサイズ、おしゃれなデザインを同時に成立させた空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 3 |
---|---|---|---|
機能性 | 3 | 静音性 | 4 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 4 |
デザイン | 5 | 価格 | 4 |
名前 | 空気清浄機「Blue by Blueair 3000シリーズ」3410 | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 26×26×52cm | 重量 | 3kg |
適用床面積 | 35畳 | 除去可能な物質 | PM2.5 |
フィルター形式 | HEPAフィルター | フィルター交換目安 | 半年 |
付加機能 | オートモード |
適用床面積35畳と、本体サイズに対して非常に広い範囲を浄化できます。北欧風のおしゃれなデザインで、部屋のインテリアにもマッチします。また、オートモードも備えており、空気の状態に応じて運転の状況が変わる点も魅力です。
「Blue by Blueair 3000シリーズ」3410のおすすめポイントは以下のとおりです。
- コンパクトサイズで強力な集じん力がある
- インテリア性が高いため、おしゃれな部屋づくりを目指している方にもおすすめ!
バルミューダ 空気清浄機「BALMUDA The Pure」A01A
出典:amazon.co.jp
バルミューダの空気清浄機「BALMUDA The Pure」A01Aは、細身のタワー型空気清浄機です。
集じん力 | 3 | 脱臭力 | 3 |
---|---|---|---|
機能性 | 3 | 静音性 | 4 |
使い勝手の良さ | 3 | 省エネ | 4 |
デザイン | 4 | 価格 | 3 |
名前 | 空気清浄機「BALMUDA The Pure」A01A | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 26×26×70cm | 重量 | 7.4kg |
適用床面積 | 36畳 | 除去可能な物質 | ホコリ、花粉、ハウスダスト、カビ、ウイルス、ホルムアルデヒド、PM2.5 |
フィルター形式 | 活性炭脱臭フィルター、TrueHEPAフィルター、プレネット | フィルター交換目安 | 1年 |
付加機能 | パーツの水洗いが可能 |
空気を送り出すファンの上に整流翼が取りつけられており、より多くの空気を循環させられるようにしています。また、空気の流路が光るため、稼働しているかどうかがわかりやすいのも魅力です。水洗いできるパーツがあり清潔に保ちやすいものの、お手入れが必要な箇所が多いのは少々ネックかもしれません。
「BALMUDA The Pure」A01Aのおすすめポイントは以下のとおりです。
- 一度に大容量の空気を循環させられる
- おしゃれで稼働中の音も静かなため、落ち着いた雰囲気の部屋を作る際におすすめ!
アントレックス「MIDI IonicBreeze(イオニックブリーズ)」59110
アントレックスの「MIDI IonicBreeze(イオニックブリーズ)」59110は、一般的なフィルターを使用しない空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 3 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 5 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 4 |
デザイン | 3 | 価格 | 4 |
名前 | 「MIDI IonicBreeze(イオニックブリーズ)」59110 | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 19×22×51cm | 重量 | 2.5kg |
適用床面積 | 40畳 | 除去可能な物質 | PM2.5、カビ、黄砂、花粉、ハウスダスト |
フィルター形式 | ステンレス製集じん板 | フィルター交換目安 | 不要 |
付加機能 | オゾン生成 |
ステンレス製の集じん板でホコリや粒子を吸着するため、フィルターが搭載されていません。そのためフィルター交換は必要なく、集じん板を拭き取るだけでお手入れが終わります。また、稼働中は非常に静かなため、24時間使用していても気になりません。
「MIDI IonicBreeze(イオニックブリーズ)」59110のおすすめポイントは以下のとおりです。
- フィルターを使用していないためお手入れが非常に楽
- 稼働していてもほぼ気にならないほどの静音性がある
エレクトロラックス 空気清浄機「Pure A9.2」EP71-56
出典:amazon.co.jp
エレクトロラックスの空気清浄機「Pure A9.2」EP71-56は、五角形が特徴的なデザインの空気清浄機です。
集じん力 | 4 | 脱臭力 | 3 |
---|---|---|---|
機能性 | 4 | 静音性 | 3 |
使い勝手の良さ | 4 | 省エネ | 3 |
デザイン | 5 | 価格 | 3 |
名前 | 空気清浄機「Pure A9.2」EP71-56 | タイプ | シンプルな空気清浄機 |
---|---|---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 31.5×31.5×59cm | 重量 | 7.9kg |
適用床面積 | 42畳 | 除去可能な物質 | ウイルス、細菌、花粉、VOC |
フィルター形式 | メッシュフィルター、HEPA13フィルター、抗菌フィルター、活性炭フィルター、イオナイザー | フィルター交換目安 | 2年 |
付加機能 | ホコリ、臭い、温湿度センサー、アプリケーション連携 |
強力な5種類のフィルターにより、高い集じん力を備えています。空気の状態を自動で検知し、最適な空気の流れを作れる空気清浄機です。また特徴的な形状により、部屋の隅々まで空気が行き渡るようになっています。
「Pure A9.2」EP71-56のおすすめポイントは、以下のとおりです。
- 集じん力が高く広い範囲の空気をきれいにできる
- 特徴的でおしゃれな五角形のデザインで、インテリア性も高い
イマカラ編集部が紹介!空気清浄機の効果的な活用方法
ここからは、イマカラ編集部から空気清浄機の効果的な活用方法をご紹介します。
空気清浄機は、室内の空気を循環させて浄化しているため空気の循環を助ける位置に設置するのがおすすめです。また、定期的なメンテナンスを続けて長時間稼働できるようにしておくとより効果を得られます。
具体的な活用方法について、詳しく見ていきましょう。
汚れや臭いの発生源付近に設置する
空気清浄機は、除去したい汚れや臭いの発生源付近に設置すると効果的です。つまり、外から入ってくる汚れた空気や、室内で発生した臭いなどが部屋の中で広がるのを防ぐことが大切になります。
たとえば玄関に設置すると、花粉やPM2.5、ウイルスなどを屋内に入り込むのを防止できます。また、料理の臭いなどが気になる場合はキッチンに、ペットの臭いが気になる場合はペットのトイレ付近などに置くと良いでしょう。
エアコンや換気扇から遠い場所に設置する
空気清浄機は、エアコンや換気扇から遠い場所に設置すると効果的です。これは、エアコンなどから送られる空気と、空気清浄機から出る風がぶつかってしまうと空気の循環が悪くなってしまうためです。
暖房を使用しているときは気流が上向くため、エアコンの反対側に置きましょう。冷房を使用しているときは気流が下降するため、エアコンの風向を上げて空気清浄機を下に置くなど、気流に合わせた配置が重要です。
季節によって設置場所を変える
空気清浄機は、季節によって設置場所を変えるとより効果的に活用できます。これは、季節によって風の向きや室内の温度、空気の流れが変わるためです。また、エアコンの温度設定も季節によって変わるため、気流の循環を助ける位置に置くと良いでしょう。
フィルターは頻繁に掃除をし、2~3年に1回のペースで交換する
空気清浄機を効果的に活用するためには、こまめなお手入れが大切です。フィルターは月に一度を目安に掃除をし、メーカーの指示に合わせて2~3年に1回のペースで交換するようにしましょう。
フィルターにゴミが溜まって目詰まりを起こすと、空気が通らなくなり効果を発揮できなくなります。「ブラシ付きの掃除機でお手入れする」「洗える部品は水でしっかり洗う」など、定期的なメンテナンスを心がけましょう。
外出中や就寝時も含め、24時間稼働させる
空気中の異物を除去するためには、常に空気を循環させておいた方が効率的に取り除けます。そのため、長時間稼働していても問題ないよう、省エネルギータイプの空気清浄機を選ぶと良いでしょう。
加湿機能がついている場合は、タンク内に水を放置しない
一度汲んだ水を放置しておくと、雑菌が繁殖する原因になります。また、タンクや空気清浄機の内部でカビが発生する場合もあり危険です。加湿機能を切ったらタンクの中の水も捨て、加湿用のフィルターやタンク自体もこまめに洗うようにしてください。
まとめ
今回は、空気清浄機を購入する目的や機種の選び方、おすすめのモデルや効果的な空気清浄機の使い方などについて解説しました。
空気清浄機を使う目的や置き場所の条件をはっきりさせておけば、必要な機能だけを搭載したコスパの良い機種を選びやすくなります。本記事で紹介した内容を参考にして空気清浄機を選び、快適な環境を整えてみてください。