投稿日: 2022.12.15 | 最終更新日: 2024.06.14

てんやの商品のカロリー一覧|カロリーが高い・低いメニューランキングを紹介

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
てんや

てんやは、家庭では作りにくい天丼や天ぷらうどんなどをリーズナブルな価格で楽しめるお店です。しかし、天ぷらは揚げ物でカロリーが高いイメージがあり、「気軽に頼めない」「ダイエット中だから食べない」という人もいるかも知れません。

今回は、そんなてんやのメニューについて徹底調査しました。また、カロリーが低い商品・高い商品もランキング形式で紹介していきますので、気になる方はぜひ参考にしてください。

※メニューは時期により変更され、記事に掲載されているデータが最新のものと異なる場合があります。目的のものが見つからない場合は、似たメニューを参考にしてくださいね。

【おすすめ】摂取カロリー管理と合わせて重要な消費カロリーの管理に便利なスマートウォッチのご紹介

てんやの商品のカロリー一覧

てんやのメニューは揚げ物が多く、「行きたいけど行けない!」と悩んでいる方も少なくありません。しかし丼なのか、それとも天ぷらの具は何なのかによってカロリーは異なります。

次項では、てんやのメニューを以下の7種類に分けて、それぞれの商品に含まれるカロリーを一覧で紹介していきますので、詳しく見ていきましょう。

  • 天丼
  • 天ぷら定食
  • そば
  • うどん
  • 天ぷら
  • サイドメニュー
  • アルコール・ソフトドリンク

1日あたりの消費カロリーを計算

てんやの商品は「天ぷら」が中心で、脂質の多いメニューが多くなっているため、ダイエット中に食べるにはカロリー管理が重要です。

カロリー管理を確実に行うには、摂取カロリーだけでなく、自分の消費カロリーの把握も必要です。
以下の計算ツールでは、性別・年齢・身体活動レベル、身長と、身長に対する標準体重(BMI22にあたる体重)から、標準体重を維持するのに必要なカロリー量を計算します。

自分の消費カロリーを把握しておき、てんやを利用した日も1日を通しての摂取カロリーが消費カロリーを上回らないように上手に調整しましょう。

身長(cm)
cm
性別
年齢
身体活動
レベル
標準体重
 
kg
1日に必要な
カロリー
 
kcal

■身体活動レベルの目安

  • 低い(Ⅰ)…座って過ごすことが多い場合
  • ふつう(Ⅱ)…デスクワーク中心だが、通勤や家事・買い物などで歩く時間がある場合や、軽いスポーツを行っている場合
  • 高い(Ⅲ)…移動や立ち仕事が多い場合や、休日などに活発なスポーツを行う習慣がある場合

男女それぞれの消費カロリーについて詳しく解説した記事はこちら

天丼

まずは、天丼のカロリーをご紹介します。

商品名 カロリー
(kcal)
天丼 671
海老といかの上天丼 653
野菜天丼 751
オールスター天丼 728
海老とり天丼 717

※ベーシックなみそ汁付き・ご飯並盛りのカロリーを記載

天ぷら定食

てんぷら定食

続いて、天ぷら定食のカロリーをチェックしましょう。

商品名 カロリー
(kcal)
天ぷら定食 681
上天ぷら定食 667
野菜天ぷら定食 760
オールスター天ぷら定食 737
海老とり天ぷら定食 727

※ベーシックなみそ汁付き・ご飯並盛りのカロリーを記載

そば

小そば

主力メニューの天丼・天ぷら定食に続き、そばのカロリーをご紹介します。

商品名 カロリー
(kcal)
小そば(冷) 170
小そば(温) 177
一人前そば(冷) 318
一人前そば(温) 343
天ぷらそば(冷) 634
天ぷらそば(温) 659
上天ぷらそば(冷) 620
上天ぷらそば(温) 644
野菜天ぷらそば(冷) 713
野菜天ぷらそば(温) 738
オールスター天ぷらそば(冷) 690
オールスター天ぷらそば(温) 715
海老とり天ぷらそば(冷) 680
海老とり天ぷらそば(温) 704

うどん

そばの次は、うどんのカロリーを確認しましょう。

商品名 カロリー
(kcal)
小うどん(冷) 197
小うどん(温) 206
一人前うどん(冷) 374
一人前うどん(温) 402
天ぷらうどん(冷) 690
天ぷらうどん(温) 718
上天ぷらうどん(冷) 676
上天ぷらうどん(温) 703
野菜天ぷらうどん(冷) 770
野菜天ぷらうどん(温) 797
オールスター天ぷらうどん(冷) 747
オールスター天ぷらうどん(温) 774
海老とり天ぷらうどん(冷) 736
海老とり天ぷらうどん(温) 763

天ぷら

天ぷら まいたけ

天ぷらのカロリーは、単品か、それとも盛り合わせかによって大きく前後します。

商品名 カロリー
(kcal)
天ぷら盛り合わせ 316
野菜天ぷら盛り合わせ 395
海老 54
とり天 133
ほたて 55
まいたけ 68
きす 55
いか 58
かにかま天 50
なす 59
れんこん 45
さつまいも 74
かぼちゃ 56
いんげん 71
モッツァレラチーズ(2枚) 131

サイドメニュー

ほうれん草のおひたし

続いて、サイドメニューのカロリーを見ていきましょう。

商品名 カロリー
(kcal)
ほうれん草のおひたし 11
冷奴 96
大根おろし 11
半熟玉子 76
広島菜(青じそ風味) 13
お新香(10gあたり) 6
七味唐辛子(10gあたり) 42
淡路島の藻塩(10gあたり) 1
卓上しょうゆ(10gあたり) 7
ご飯(単品) 328
みそ汁(単品) 26

アルコール・ソフトドリンク

最後に、アルコール・ソフトドリンクのカロリー一覧をご紹介します。

商品名 カロリー
(kcal)
生ビール(中) 120
グラス生ビール 75
日本酒 194
本搾りレモンチューハイ 133
本搾りグレープフルーツチューハイ 158
ハイボール 154
グリーンズフリー 25
コーヒー 21
アイスコーヒー 21
オレンジジュース 101
コーラ 104
メロンソーダ 110
カルピス 124
カルピスソーダ 124
ウーロン茶 0

【おすすめ】摂取カロリー管理と合わせて重要な消費カロリーの管理にスマートウォッチが便利です!

てんやのカロリーが低い商品ベスト3

てんやは天ぷらの種類によってさまざまなメニューが用意されており、カロリーを調整しやすいのが特徴です。そのため、ダイエット中でもカロリーを抑えつつ天ぷらを楽しめます。ここからは、てんやのメニューの中でも特にカロリーが低い商品について解説していきます。

※天ぷらを含むメニューのみ
※天ぷら単品は除く

<てんやのカロリーが低いフードメニューベスト3>

  1. 上天ぷらそば(冷・温)
  2. 天ぷらそば(冷・温)
  3. 上天丼

<てんやのカロリーが低いアルコールドリンクベスト3>

  1. グラス生ビール
  2. 生ビール
  3. 日本酒

てんやのカロリーが低いフードメニュー1位:上天ぷらそば

「上天ぷらそば」は、カロリーを抑えつつサクサクの揚げ物を楽しめるメニューです。温かいそばは、冷たいそばより少しカロリーが高くなりますが、それでも他のメニューに比べて低カロリーとなっています。

商品名 カロリー
(kcal)
上天ぷらそば(冷) 620
上天ぷらそば(温) 644

てんやのカロリーが低いフードメニュー2位:天ぷらそば

「天ぷらそば」は、天ぷらの組み合わせが違うので若干カロリーは高くなってしまいますが、「上天ぷらそば」と並んでカロリーの低いメニューです。また、付け合わせには大根おろしが採用されており、さっぱりと天ぷらを楽しみたい人にもおすすめのメニューです。

商品名 カロリー
(kcal)
天ぷらそば(冷) 634
天ぷらそば(温) 659

てんやのカロリーが低いフードメニュー3位:海老といかの上天丼

海老といかの上天丼

天丼のジャンルの中でも特にカロリーが低く抑えられるのは「海老といかの上天丼」です。「海老」「いか」はそれぞれ低脂質の食材で、天ぷらの中でも比較的カロリーを抑えられますので、ダイエット中の方は特に意識すると良いでしょう。

商品名 カロリー
(kcal)
海老といかの上天丼 653

※ベーシックなみそ汁付きのカロリーを記載

てんやのカロリーが低いアルコールドリンクランキング

「ダイエット中だけどお酒が飲みたい!」という方は、以下3つのメニューの中から選ぶと良いでしょう。

商品名 カロリー
(kcal)
グラス生ビール 75
生ビール(中) 120
本搾りレモンチューハイ 133

いずれも高カロリーではなく、さらにグラス生ビールなら100kcal以下に抑えられるので、迷ったときはこちらを頼むことをおすすめします。

てんやのカロリーが高い商品ベスト3

次に、てんやのカロリーが高い商品を見ていきましょう。フードメニューの場合、サイドメニューやトッピングの種類によっては、一食で1,000kcalを超えてしまう可能性があるため注意が必要です。

<てんやのカロリーが高いフードメニューベスト3>

  1. 野菜天ぷらうどん(温)(冷)
  2. オールスター天ぷらうどん(温)
  3. 海老とり天ぷらうどん(温)

<てんやのカロリーが高いアルコールドリンクベスト3>

  1. 日本酒
  2. 本搾りグレープフルーツチューハイ
  3. ハイボール

てんやのカロリーが高いフードメニュー1位:野菜天ぷらうどん(温)(冷)

「野菜天ぷらうどん」はうどんになす、かぼちゃ、さつまいも、れんこん、いんげん、まいたけの天ぷらが乗っているメニューです。
野菜天ぷらは品目が多くカロリーが多いため、野菜天ぷらうどんはてんやの中でもっとも高カロリーな商品である点に注意が必要です。

商品名 カロリー
(kcal)
野菜天ぷらうどん(温) 797
野菜天ぷらうどん(冷) 770

てんやのカロリーが高いフードメニュー2位:オールスター天ぷらうどん(温)

てんやの高カロリーメニュー第2位は、温かいうどんにえび・いか・ほたて・まいたけ・れんこん・いんげんの天ぷらがついた「オールスター天ぷらうどん(温)」です。
また、定食はご飯のおかわりが自由のため、人によってはカロリーオーバーになってしまうかもしれません。

商品名 カロリー
(kcal)
オールスター天ぷらうどん(温) 774

てんやのカロリーが高いフードメニュー3位:海老とり天ぷらうどん(温)

てんやの高カロリーメニュー第3位は、温かいうどんに海老、なす、れんこんの天ぷらととり天、かにかま天がついた「海老とり天ぷらうどん(温)」です。
単品でも高カロリーな商品なので注文する際には注意が必要です。

商品名 カロリー
(kcal)
トリオスター天丼 763

てんやのカロリーが高いアルコールドリンクランキング

てんやでお酒を頼むときは、セット商品に気をつけてください。

商品名 カロリー
(kcal)
日本酒 194
本搾りグレープフルーツチューハイ 158
ハイボール 154

高カロリーなメニューやアルコールとの付き合い方

てんやのメニューは揚げ物を中心としており、カロリーの摂りすぎに加え、塩分の摂りすぎにつながりやすいことに注意が必要です。
また、天ぷらと一緒にお酒も楽しみたい、という人も多く、アルコールの摂りすぎも気になるポイントです。

天ぷらや天丼のようにカロリーや塩分の高い食事やお酒は、ダイエットや健康維持のために絶対に食べてはいけない、というものではありませんが、食べる頻度には注意が必要です。
高カロリー・高塩分な食事や多量のアルコール摂取の頻度が高い食生活では、肥満や塩分・アルコールによる生活習慣病のリスクが高くなってしまいます。

これらの生活習慣病の治療では食事内容が制限されることも少なくないため、食を楽しむ生活を長く続けるためにも、健康なときから食事の管理を行うことが大切です。

高カロリー・高塩分なメニューやお酒はなるべく控えめにし、いつも頑張っていることへの「ご褒美」として、頻繁になりすぎないように楽しみたいですね。

てんやの人気商品のカロリー

ここまでてんやの低カロリー商品・高カロリー商品を紹介してきましたが、人気のある「オールスター天丼」「天ぷら定食」「オールスター天ぷらそば・うどん」などの詳細も気になるでしょう。次項では、それぞれの魅力を詳しく解説していきます。

<てんやの人気商品3つ>

  • オールスター天丼
  • 天ぷら定食
  • オールスター天ぷらそば・うどん

てんやの「オールスター天丼」のカロリー

「オールスター天丼」は、天ぷらの定番である海老・いか・ほたて・まいたけ・れんこん・いんげんが乗っている丼です。みそ汁付き、ご飯付き、そばセット・うどんセットなど、それぞれのカスタマイズによるカロリーは以下のとおりです。

商品名 カスタマイズ カロリー
(kcal)
オールスター天丼 みそ汁付き 728
小そばセット(冷) 898
小そばセット(温) 904
小うどんセット(冷) 925
小うどんセット(温) 934
一人前そばセット(冷) 1,046
一人前そばセット(温) 1,070
一人前うどんセット(冷) 1,102
一人前うどんセット(温) 1,129

オールスター天丼は、もっともシンプルなみそ汁付きでも700kcalを超えます。これにそばやうどんのセットをつけると、一食で1,000kcalオーバーとなってしまうでしょう。成人男性の一日に必要なカロリーは2,400~3,000kcal程度といわれているので、頼みすぎないよう気をつける必要がある商品といえます。

てんやの「天ぷら定食」のカロリー

てんぷら定食

天ぷら定食は、海老・いか・白身魚(一部店舗では赤魚)・かぼちゃ・いんげんの天ぷらに加え、ご飯・みそ汁・おひたしがついたメニューです。みそ汁付きのカロリーは以下のとおりになっています。

商品名 カスタマイズ カロリー
(kcal)
天ぷら定食 みそ汁付き 681

定食はご飯のおかわりが無料で行えることから気づかぬうちに食べすぎてしまう可能性があるので、空腹時には特に注意しましょう。

てんやの「オールスター天ぷらそば・うどん」のカロリー

「オールスター天ぷらそば・うどん」は、オールスター天ぷらにそば、うどんがついたセットメニューです。冷・温のカスタマイズごとのカロリーは、以下のとおりです。

商品名 カスタマイズ カロリー
(kcal)
オールスター天ぷらそば・うどん そば(冷) 690
そば(温) 715
うどん(冷) 747
うどん(温) 774

そば・うどんのどちらも温かい方が高カロリーとなっています。また冷・温ともうどんの方が高カロリーとなっているので、ダイエット中などでカロリーが気になるときはそばを選びましょう。

【おすすめ】摂取カロリー管理と合わせて重要な消費カロリーの管理に便利なスマートウォッチのご紹介

管理栄養士が勧めるダイエット中のおすすめの組み合わせ

てんやのメニューはサイドメニューを除いてすべて天ぷらが含まれているため脂質が多く、全体的に高カロリーになりやすい特徴があります。
ダイエットに適している、または健康的な食事をとりたい場合には、メニューの選び方に少し工夫が必要です。
管理栄養士が考えた、ダイエット中や健康を意識している人におすすめのオーダー例を、2つのテーマに沿って紹介します。

  • カロリーの低いオーダー例(500kcal台)
  • 栄養バランスの取れるオーダー例

※メニューは随時入れ替わりがあるため、現在提供されていない可能性があります。
 今回紹介した組み合わせ例を参考に、カロリー量や食事内容が近いメニューを選んでみてくださいね。

カロリーの低いオーダー例(500kcal台)

ダイエット中はとにかく摂取カロリーを抑えたいものです。
てんやのメニューは「低カロリーなダイエットメニュー」にすることは難しいものの、メニューの選択次第でダイエット中でも罪悪感なく食べることも可能です。

■カロリーの低いオーダー例

・上天丼(みそ汁付き・ごはん小盛) 549kcal

通常サイズのメニューの比較では天ぷらそばが最も低カロリーですが、天丼シリーズではご飯の量が調節できるのが強みです。
ご飯を小盛に変更することで、113kcalのカットが可能で、ダイエット中でも安心な500kcal台に収めることができます。

また、天丼の中でもカロリーが低いのが「上天丼」です。
具材の違いにより、天丼や野菜天丼よりもカロリーが低く抑えられるので、ダイエット中の人は注目してみてくださいね。

栄養バランスの取れるオーダー例

カロリーはあまり気にせずとも、健康的なメニューを選びたいという方も少なくないのではないでしょうか。
てんやのメニューの中で食材のバランスがとりやすいものを紹介します。

■栄養バランスの取れるオーダー例

・天ぷら定食(みそ汁・ほうれんそうのお浸し・大根おろし付き)703kcal

天ぷら定食は各種てんぷらと副菜がセットになったメニューです。
天ぷらのえび、いか、白身魚でたんぱく質もとれるほか、天ぷらのかぼちゃといんげんに加えてほうれんそうのお浸しや大根おろし、みそ汁がつくことで他のメニューよりも野菜がたっぷりとれるのが魅力です。

ボリューム感のある組み合わせですが、カロリーは700kcal程度と、成人男性では比較的抑えた内容となっています。

女性の方やカロリーを減らしたい方では、ごはんを少なめに変更するのもよいでしょう。

てんやでダイエット向きの食べ方まとめ

今回は、てんやの各商品におけるカロリーなどの栄養成分や、低カロリー・高カロリー商品の上位3つをランキング形式で紹介しました。簡単にまとめると、以下のようになります。

<てんやのカロリーが低い商品ベスト3>

  1. 上天ぷらそば(冷・温)(620kcal・644kcal)
  2. 天ぷらそば(冷・温)(634kcal・659kcal)
  3. 海老といかの上天丼(653kcal)

<てんやのカロリーが高い商品ベスト3>

  1. 野菜天ぷらうどん(温)(冷)(797kcal・770kcal)
  2. オールスター天ぷらうどん(温)(774kcal)
  3. 海老とり天ぷらうどん(温)(763kcal)

また、てんやの人気商品については以下のとおりです。

<てんやの人気商品>

  • オールスター天丼(みそ汁付き)(728kcal)
  • 天ぷら定食(みそ汁付き)(681kcal)
  • オールスター天ぷらそば・うどん(690~774kcal)

基本的にどのメニューにも天ぷらがついており、低カロリーなものでも600kcalを超えます。また、そば・うどんのセットにしたり、ご飯の量をカスタマイズしたりすると、一食で1,000kcalオーバーになってしまうことも珍しくありません。

また、天ぷらはおいしい反面、脂質が多く高カロリーな食事でもあります。サイドメニューなどで野菜を補うなど、栄養バランスをとるための自分なりの工夫をしてみると良いでしょう。

その他の飲食店のカロリーについて詳しく解説した記事はこちら

【おすすめ】摂取カロリー管理と合わせて重要な消費カロリーの管理にスマートウォッチが便利です!

スマートウォッチのおすすめ商品ランキングのページはこちら

スマートウォッチおすすめ13選

参考文献

厚生労働省:「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」 報告書

社団法人日本栄養士会監修:「食事バランスガイド」を活用した栄養教育・食育実践マニュアル.第一出版,2011.

平井 しおり管理栄養士
■監修・メニューの組み合わせ考案
平井 しおり管理栄養士

2013年に管理栄養士資格取得後、保育施設に勤務、栄養相談などに従事。

現在は「イマカラ」にて、栄養とダイエットに関する科学的根拠に基づいた情報を発信しています。